
586日
元CozyLandのドラム 二宮唯斗です。
まず、突然の脱退の報告となってしまったこと
心よりお詫び申し上げます。
脱退理由などはX(旧Twitter)にある通りです。
ここでは脱退への自分の中での過程と
CozyLandについて長々と書きました。
興味ある方は読んで頂けたら嬉しいです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
CozyLandは僕が初めて組んだ
本気で熱を注いだバンドでした。
元々バンドの意味は
Cozy(居心地の良い)Land(国,集団)を創る
という意味合いのバンドであり
大きくなろう、売れようと頑張って来ました。
今でもこのバンドとメンバーは大好きで
昔の曲も今の曲も大好きです。
けれど好きだけじゃ進めない場所まで
CozyLandは大きくなったんだ。
と、ここ最近は実力不足と共に感じていました。
元々僕は今のCozyLandの楽曲の様な
ドラムには触れてきていなく
触れてこなかった曲調のドラムフレーズを
自分で作らなければいけない。
ましてや、ライブでクリックを聴くのは
ドラムである自分だけであり自分が崩れると
バンドも崩れるというプレッシャーに
耐えきれていませんでした。
7月中旬辺りからライブが楽しみではなくなり
緊張し不安で余裕がなくなっていました。
勿論、CozyLandは好きで辞めたくない気持ちも
大きく、自分の中で葛藤していく中で
音楽と自分の間に埋まらない溝がありました。
好きなだけでやりたい音楽では無いことに
気づかないようにしていました。
そして8月7日 閃光ライオットで
プライドの高い深夜のコンビニアルバイトを観た。
自分が好きなことをバンドを魅せていて
何故か背中を押された様な気がして
CozyLandを脱退する決心が着きました。
きっと音楽は続るので見ていてください。
メンバーや皆の前で言うのは面映ゆいですが
CozyLandが大好きで僕の全部でした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
"CozyLandのニノミヤ"ではなくなった
二宮唯斗に自分では価値を感じませんが
バンド仲間、家族、着いて来てくれる方々に
ガッカリされないように精進いたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
二宮唯斗