日本代表になっちゃった。
note書く習慣が付いてきたので、もう20分日記は辞めようと思います。
そして、今日の投稿はちょっと、いや、かなり嬉しい出来事について。
日本代表になっちゃった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、日本代表に選考されました。
とは言っても、学生日本代表なんですけど。
僕の取り組んでいるフィンスイミングでは、
ユース(U17)、シニア(17〜)という区分の他に学生の区分があります。
今回選ばれたのは、その区分での代表です。
以前、フィンを始めて一年ちょっと経った頃は、ユースの強化選手としてワールドカップに派遣していただきました。
初海外初世界大会で浮き足立っていたものの、出場選手の層の関係などもあり、その大会では優勝することができました。
選考していただいたものの、おそらく今年の派遣はありません。
これほどまでに新型コロナウイルスが拡大してしまっていると、派遣の目処が立たないようです。
個人的にも、今のタイミングで派遣が行われても、手術した場所が全快するとは思えないので、若干ホッとしています。
とはいえ、いつまでもそんな悠長には構えてられませんから、今後は怪我などがないように地道な補強にも取り組んで行こうと思っています。
今回はあくまで学生日本代表でした。
大学にいるうちは、問題なく競技に打ち込めるので、少なくとも2年の猶予があります。
それ以降も続けたいのが本音ですが、この2年で正代表に入るのが目標です。
正代表になるためには、かなり厳しめの派遣標準記録を切った上で、日本全体で2位以内に入る必要があります。
厳しい条件ではありますが、狙えない訳ではありません。
むしろ、これだけ充実した環境で代表入りできないのであれば、卒業後も本格的に続ける資格はないと思っています。
怪我なく、しっかりと練習を積んで、正代表入りを目指したいです。
本音
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、まあ色々書きましたが、
実は、僕自身成績にはあまりこだわりを持っていません。
この競技を続けているのは、泳ぐのが楽しくて楽しくてたまらないからです。
楽しいあまり泳ぎすぎて怪我して入院してるほどです。
そして、楽しくてやってるついでに結果が着いてきて嬉しい!
って感じです。
なので、これからも成績にこだわらないスタンスで、楽しみながら続けて行こうと思っています。
絶対にその方が楽しいから。
そして、楽しい方が成績はついてきやすいから。
今後の活動
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回、こうして学生日本代表に選ばれたのは、僕の中で大きな一歩だと思います。
実際に派遣されずとも、自信につながりました。
僕が取り組んでいるフィンスイミングは、いわばマイナースポーツです。
知らない人の方が圧倒的に多いでしょう。
現状、こういう業界では結果を残したとても仕事にはならないと思います。
僕はそこを変えたいなぁ、と考えています。
まだ具体的には全体像が掴めていませんが、
多角的に、アスリートが社会に利益を生み出せるようになれば、それは可能なのではないかと思っています。
大ごけして、何事もなかったかのように別のことに取り組み始めるかもしれませんが、その時はその時で色々考えてみます笑
ひとまずは、そんなことを考えながら、競技にもしっかりと取り組んでいきたいです。
まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回なんと言っても大切なのは、
僕が20分日記を辞めたこと。(絶対違う)
もとい、学生日本代表選ばれたことです。
一度は死にたいとも思った20年でしたが、生きてたら色々報われるものですね。
これからは競技にもより一層真剣に取り組みますが、他方面でも、フィンスイミングに関わっていけたらと思います。
何か思いついたらまた書いて行こうと思うので、温かい目で見守っていただけると幸いです。
でも、応援していただけるともっと嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
これからも更新続けて行こうと思うので、よろしくお願いします!