生理前に茶おりが続く・・・妊娠検査薬が陰性の場合
生理予定日前後の茶おり。
妊娠を希望していると、「もしかして、着床出血?」と期待したくなりますが、妊娠検査薬を使ってみても陰性の場合があります。
これって、妊娠していないの(゜o゜)?
妊娠検査薬は使うタイミングに注意
普通の妊娠検査薬が正しく反応するのは、生理予定日の1週間後からです。
これ以前に使用する場合は、フライング検査になり、陽性反応が出ても薄かったり、妊娠しているのに検査に必要な量のhCGが出ていなくて陰性になったりしてしまいます。
この場合、時間がたてばクッキリ陽性に変わります。
生理予定日から使える早期妊娠検査薬の場合、尿中hCGが25mIU/mL以上で陽性になります。
ただし、注意したいのが排卵日がずれていた場合。
生理周期は突然1週間程度遅れたりする場合もあります。
排卵日が特定できない場合は、生理予定日でも陰性になることがあります。
着床出血の出方
私はまだ経験がないのですが・・・
・一度だけ鮮血が出た
・茶おりが3日くらい続いた
・塊が出てすぐに止まった
など、着床出血の出方は個人差があります。
また、着床出血は妊婦さんの20%前後しか経験していないそうです。
「出血がない=妊娠していない」ではなく、あくまで妊娠の目安です。
生理前の出血は着床出血?
残念ながら、妊娠検査薬が陰性の場合、着床出血ではなく生理前の茶おりの可能性が高いです(+_+)
私は、昔は茶おりが出るなんて気にしたことがないのですが、不妊治療を始めてからおりものの変化に敏感になり、気が付くようになりました。
すると、
・茶おりがなく、いきなり鮮血が出る月
・茶おりが1回出て翌日から鮮血が出る月
・茶おりが3日続いてから鮮血が出る月
と、私一人だけでも色々な生理のなり方がありました。
「いつも茶おりなんて出てないよ」と言う人も、突然茶おりから始まる生理が来る場合もあります。
基礎体温も判断材料に
私は、不妊治療が長くなり、基礎体温のいい加減さも気が付き始めました。
私の測り方が、朝寝ぼけながら婦人体温計を口にくわえると言う、ちょっと不安定な測り方のせいもありますが、その日の朝の気温や着ているもの、布団などの影響も受けます。
そもそも、0.3℃の世界なので・・・(´・ω・`)
なので、基礎体温が絶対とは思っていませんが、生理の時期には低温期に入ります。
このタイミングも、
・生理になってから低温期に入る
・低温期に入った日から生理になる
・2段階で体温が下がり、生理になる
と、私の場合は3パターンありました。
あまり基礎体温に一喜一憂しちゃダメだな~とも思いますが、「排卵日がわからなくて茶おりが続き、高温期も続くなら妊娠かも」と言う希望はあります。
低温期なのに茶おりが続く場合は・・・
残念な結果かもしれません。
ちゃんと落ち込んだ後、ナプキン用意して身体を温め、次の周期に備えましょう。