![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95972594/rectangle_large_type_2_cca28b4b51a840d3b51ed57688a4fd74.jpeg?width=1200)
47歳で妊娠、48歳で出産したMさん。
カルテの整理をしていると、
ひょっこりMさんのカルテが出てきました。
10年前に「不妊ルーム」で、
47歳で妊娠、48歳出産の最高齢の方です。
カルテを振り返ってみてあらためて驚いたのは、
彼女は当院に来る前に4年間の不妊治療歴があり、
タイミング法の後、
人工授精を実に16回も行い、
その後体外受精を6回行うも、
移植に至ったのは1回のみでした。
当院の初診時のデータですが、FSHが35.6。
これは、閉経していてもおかしくない数字です。
さらに驚いたのはDHEAの値が279で、
これは60代後半の数字です。
長期間の不妊治療により、
年齢以上に卵巣が老化していたんだと思います。
当院ではまず彼女に卵巣を元気にする
漢方薬を処方するとともに、
DHEAサプリメントの服用を勧めました。
すると
2カ月後にDHEAの値が3383と
20代の数字になりました。
そしてフォローアップを続けたところ、
通院開始から4ヶ月後に妊娠反応陽性となったのです。
私が驚いて、
「妊娠反応が出ています」と告げると、
静かに「あーそうですか」と
一言あったのみでした。
それからも順調に経過して、
「あなたの出産を『不妊ルーム』に通っている
皆さんが期待していますよ」
と言うと、
「それではなんとしても産まなくてはいけませんね」
まるで武士の妻のような、
冷静で落ち着いた方でした。
彼女のカルテを見て、
当時のことがフラッシュバックしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707703108260-xWtWNWmMFU.png)
ーーー
「より自然な妊娠のためのレッスン」が
ぎゅっと詰まっています。
「読む妊活サプリ」と好評です。
ーーー
* あなたのクリックが執筆の励みになります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95972978/picture_pc_f3fd81a16a1014b51ebb83dd57deaaf2.gif)
![](https://assets.st-note.com/img/1674094676039-LXGp6RA8Cd.png)
ーーー