![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94212638/rectangle_large_type_2_5d76c00003b4a9be1ee6f2f4bdcaf043.jpeg?width=1200)
妊活の1丁目1番地は?
私が『ポジティブ 妊娠レッスン』を出版したのは、
ある種の危機感からでもありました。
ご存知のように、
結婚年齢、妊活開始年齢が高齢化しています。
そして2022年4月から体外受精も保険適用となりました。
そのことによって、
女性がますます大変なことになるのではないか
と私は思ったのです。
体外受精は、卵巣を強く刺激して、
たくさん卵を取るというのが世界的に見ても、
一般的な採卵のメインストリームの考え方です。
しかし、その卵巣は「女性性」の源でもあります。
そこに強い刺激を与えることは、
女性らしさを失ってしまうことにもなりかねないのです。
卵巣をケアすること。
それが妊活の1丁目1番地です。
実際、「不妊ルーム」から体外受精に紹介した女性において、
卵巣の手当てを行い、卵巣を元気にした状態で、
紹介するようになってから、40歳以上の方でも
妊娠されるケースが増えてきました。
女性ならだれでも「美しくありたい」と願うでしょう。
そして「妊娠したい」という思いも、
実は同じ方向のベクトルなのです。
そのことを私は新しい本で皆さんに伝えたかったのです。
ーーー
「より自然な妊娠のためのレッスン」が
ぎゅっと詰まっています。
ーーー
*「 にほんブログ村 」「BLOG RANKING」
参加中です。
あなたのクリックが執筆の励みになります!
ーーー