![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86615273/rectangle_large_type_2_993a0b8e33258a82610758ed341f46f2.jpeg?width=1200)
30人チャレンジ!秋の体質チェック診断
今日は中秋の名月の日。
15夜とも言われ、月を見ながらその年の農産物の収穫に感謝をするという
伝統行事のこと。
あいにく住んでいる福井市の空は
雲で見えづらい。。と思っていたら
見えました!!昨日よりは
ぼやけてましたが。
![](https://assets.st-note.com/img/1662818151936-v4yl91NZCd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662810655469-e2pgPw0iVx.jpg?width=1200)
よく月の満ち欠けは生理周期に例えられ新月は排卵、満月は月経とお産に例えられます。
むかし、生理は月のものと言われて
いました。
今、私は中医学の陰陽五行を学んでいる最中で
この世の森羅万象は陰と陽の2つの性質に分類できることから女性は陰、月も陰と女性と月は切っても切れない深い関係があったんですね。
さて、この15夜、満月🌕の日にちなみ
1つのチャレンジを企画しました。
妊活以外にも自分の体質を知り
その体質に合った過ごし方や取り入れたい食材を多くの人に知って心身共に健康な人を増やしたい❢
そんな思いが出てきました。
元々薬剤師という医療機関で長く働いていましたが、人には「お大事に」と
気遣う事が出来ても自分は気遣う事をしてこなかったんです!。
昨年10月に調剤薬局で勤務していた患者様の待合室に血圧計が入ってきて
職員全員で試しに計測してみようということで計測したらば白衣の上から計測したのもあるのですが 血圧の上がなんと!200!という結果を目の当たりにし、白衣の上からだし、自覚症状も無いし。。と思ったのですが職員全員、社長まで「早く!病院に診てもらった方がいい!」と言われました。
でもまた今度!。。と思っていたら
次の日もその次の日も職員全員に「命に関わることにもなりかねない!」
と、真剣な眼差しで最後は社長に説得されその時にようやく私はこれは
本当に危ない!。
脳出血、脳梗塞とにかく生きていても
寝たきりになってしまうかも。。と
とても怖くなりました。
人は命に関わる事となると
覚悟が決まりスピーディーに行動するものです。
私の場合も重い腰を上げで病院を決めて病院から血圧とコレステロールの薬をもらい服薬がスタートしました。
体重も今より、まだ5キロは太っていたのでまずは体重を落としていかなきゃ!
薬を死ぬまで飲むのは嫌だ!と、薬剤師の私は本当に思ったのです。
その受診後、私は以前から興味があった女性専用サーキットトレーニングに入会手続きをしたのでした。
あんなに面倒がっていた私がここまで
行動しようとは!。
私の父も、祖母も血圧が高かったので
昔から低いということはなかったけれどそんな高くもなかったのでした。
しかし去年完全に閉経を迎えそれをきっかけに血圧が増えていってしまいました。
女性ホルモン、エストロゲンが血圧やコレステロールのコントロールの役割をしていたのが閉経を通してと日々のストレス、運動不足、食事なとで一気に悪くなってしまったのです。
その経験があって今、体重も減らし、サーキットトレーニングも続けてたまにウォーキングもしたりと前の私では考えられない変わりようです。
運動しだすと筋肉もついてくるし、夜中に数回トイレに行っていたのも無くてぐっすり眠れるし何より汗をかくってとっても気持ちがよく前向きになれます。
そしてこの夏から本格的に中医学を学び、気血水からの自分の体質を知り、それにあった日々の過ごし方や取り入れたい食材が分かり、より健康を継続しつつあります。
決してストイック過ぎず、取り入れたい食材を多く取ることはなく程よいバランスで心身共に健康でこれからもいたいと思い、皆さんにもそうなっていただきたい❢
と、思い今回このチャレンジ企画を
決めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662869552334-jn7Wb2STr9.png?width=1200)
体質チェックシートを事前に送るのでそれをやって頂き、結果を個別コンサルという流れでやっていきます。
その人、その人に合った
健康法をお伝えしてみなさんが健康資産を築いて、やりたいことや夢を実現できるようなエネルギー🔥を作れる土台作りとして活用していただきたいと思います。
2023年まであと4ヶ月を切りました!。
今から来年へ向け、なりたい未来になるために先ずは自身の身体を生活や食事から見直してみましょう。
この企画は本来有料なのですが
モニター特別企画として、アンケート回答とLINE公式に登録をお願いし
10月末までの期間限定で
無料🈚とさせていただきます。
なお、コンサルのレジュメは付きませんので、ご了承ください。
沢山の方々の体質診断を経験し、
これを本格的にメニューの一つとして
アンケートを参考により良いものをつくりたいと思っておりますので
このチャレンジ企画にお申し込みを
よろしくお願いします。
お申し込み
🍀メール
🍀LINE
お名前と体質診断チェックシートを
送るためのメールアドレスを
書いてお送り下さいませ。
🍀Amazonより電子書籍を出版
『40歳からの妊活マニュアル』
自身の不妊経験からの不妊カウンセラーになったいきさつと、これから妊活スタートする40歳前後の女性とそのパートナーに向けて書いた本です。
どうぞよろしくお願いします。