見出し画像

集客数の変化と予測について考える①

どうも、にんじんです。
ライブのない休みの日はさすがに家から出ないですよね。
なので、最近疑問に思って、調査していることについて書いてみます。

疑問とは

ヘイマミさんの現場に通い始めて、はや4ヶ月が経ちました。早すぎる。
4ヶ月で約30現場…まだまだですね。

まぁまぁな頻度で通っていて、少し気になったことがあります。

『現場に来ているオタクさんって毎回どれくらいいるんだろう?』

なんでそんなこと気になるの?ですよね。

それは、5/5のワンマンイベントの時のことです。
『11/5、代官山UNiTでデビュー2周年ライブをします!』
と、突然の発表がありました。

代官山UNiTって…キャパは…500人
絶対に満員にしようという声…

その日のライブに集まったオタクは200人程度。
正直500人キャパを埋めるには結構頑張らないといけないのでは…と感じました。

そこで、今回の疑問に繋がってきます。

とりあえず今、現場にどのくらいの数のオタクが来ているのかを把握し、
『集客数の変化』を把握しようということになりました。
また、それに付随して
『集客数の予測ができたらなんか役に立つんじゃない?』
と、目的も考えないまま興味が湧いてきたのでそれも調べることにしました。

ほんとに勝手に観察させていただいて、勉強させていただこう。
そんな気持ちでごめんなさい。でも、なんか面白そうじゃないですか。

調査方法について

『集客数の変化』と『集客数の予測』の結果を得るために、
調査項目をこんな感じに設定してみました。

調査項目

  • 特典会参加人数(新規含む)

  • Hey!Mommy!のTwitter公式アカウントのフォロワー数

  • 曜日(平日or土日祝)

  • 対バンの重要性(入特 チェキ1枚or2枚)

  • 場所(都内or都内以外)

上記項目を各現場ごとに調査しています。

また、情報収集がめんどくさいですが影響がありそうな

  • 対バン相手の Twitter公式アカウントのフォロワー数

  • 対バンライブの出演グループ総数

  • 時間帯

  • 持ち時間

  • 金額

以上も調査すると面白そうですが、
めんどくさいので影響が強そうなら調査します。
本来ならちゃんと調査しないといけないんですけど、後方視的に集められるので許してください。

調査期間はとりあえず6月〜9月の3ヶ月間くらいかなと考えています。
まぁデータは蓄積されていくので、実際のところは無期限ですかね。
データが集まった好きなタイミングで色々と解釈していきます。
月1とかにすると、これも調査したほうが良さそうみたいなのが出てきやすいかも。

とりあえず調査項目についてはこんなもんですかね。
なんか項目に抜けがありそうですが…素人なので許してください。
(許されてばっかりだな…)

さいごに

とりあえず今日はここまでにしときます。疲れた()
次は、『集客数の変化』と『集客数の予測』を調査するメリットについて書けたらいいかなぁと思います。
では、ここまで読んでいただいてありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!