![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67482017/rectangle_large_type_2_ffd9a8e7246ac4272d63dbff28b3530b.png?width=1200)
夜の闇
最近、寝る前には必ずヴィルヘルム・ケンプの演奏するシューベルトのピアノ・ソナタを聴いている。ここ15年に渡り、私にとってのシューベルトのピアノ・ソナタといえば、旧東ドイツ出身のピアニストであるディーター・ツェヒリンがベルリン・クラシックスに残した録音がレファレンスになっていた。そして、20、30代の頃は、ケンプなど過去の遺物に過ぎないと思っていた。今では、よく分からなくない。色々なことが夜の闇のように分からないのだ。そして人々は闇の中へ消えていき、誰かに期待することはやめた。それがしっくり来るようになると、何故だかケンプの演奏に惹かれるようになった。このような感情は名前もつけず宙に放り出した。そして、回る光の渦とともに消えていった。
いいなと思ったら応援しよう!
![ninacoast](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36691292/profile_ea2cee72b443a22e1d0e4bef1d4a2565.png?width=600&crop=1:1,smart)