見出し画像

赤ちゃんグッズ揃えるのにお勧め



妊娠してからあと3日程で7ヶ月突入になります✨
赤ちゃんがここまでお腹の中で頑張ってくれたこと
本当に嬉しく思う。
去年の流産がおよそ1年前、心拍止まった時には
頭が真っ白になった。
あの時には人生のどん底だと思ってたけど
1年後こうやってまた再度妊娠が出来て、
今の所赤ちゃんが順調に育ってる事を
去年の私に伝えたいよ🥲


話が逸れてしまいましたが、
お腹の赤ちゃんはちょうど20週の健診の時に
性別が女の子であることを教えてもらえました☺️


そして、22週の時に
急なお尻の激痛がきてしまい、
腰ベルトが必須になりました🥲
そこで今のうちに赤ちゃんのベビーグッズ今買わないと今後これ以上悪化したら
買い物できなくなると思い、咄嗟に準備し始めました。
まだミルクとか賞味期限あったりで、買えてない物もありますが良かったら参考になるかわかりませんが、購入リスト添付しておきます↓


この他にも例えば
ベビーカーは友達から借りたり
ベビーカーに靴をぶら下げるフックなど
細かいものは記載してませんが用意してあります。


準備するために
この本が参考になりました。

本屋さんに販売してるらしいですが、
なかなか見つからなかったのでAmazonで
購入しました。




保育士を長年勤めてきたから、新生児以外の成長は大体把握しているので
準備リストの中でも、
ベビーベッドはせめて長くても2歳くらいまで使用するくらいかなとか、ベビーチェアも4歳ころには使わなくなりそうだなとかそういった使用期間の短い物で高い物は、中古でも良さそうだなと思い
今回ベビーベッドを購入するのにフリマアプリを
使用しました。

アップリカのこのベッドであれば
里帰りする場合や旅行へ行く時など
コンパクトに収納出来て持ち歩き可能なのはとても便利だなと思ったこと、
立っちのできる年齢になればベッドの段を下に
変更できたり、ベッドではなく子どものゲージとしても活用できるのはメリットだと思いました。


ベビーチェアは、フリマアプリの物と
西松屋なら同じくらいの新品が売ってたので
西松屋で購入。

西松屋はお布団セット、洋服衣類、退院時の洋服、
おくるみなどもだ結構安くて可愛いのが販売してるのでとても活用できると思いました。

ちなみにこのチャイルドシートは購入しませんでしたが、アカチャンホンポやバースデーなどより
比較的安くて便利機能ついてる物も販売してるので
メリットです!

またチャイルドシートは、
回転式が便利で、車の乗り降りの時に座席を回転させてわざわざ自分が車の中に入りながら子どもを出入りさせることをせずできるのもメリットだなと思いました。

本当はチャイルドシートでも
新生児〜7歳くらいまでのチャイルドシート
推奨年齢までの長い間使えるものを
購入しようと思いましたが、
幼児年齢になると、さすがに
このチャイルドシートは嫌だー!っと
嫌がる子が多いらしいので、
5歳くらいから使えるような幼児向けのシートも
とても手軽な値段で買える金額だったので
新生児〜4歳までのチャイルドシートを購入しました。



また哺乳瓶の消毒についてですが、
ミルトン派かレンジ消毒派に分かれますが、
レンジ消毒は結構親世代に聞くと
完全に消毒できないかも、、、と不安の声を聞きますが、

私はそれよりも哺乳瓶以外の
食器や、スプーン、などでレンチンできないものってほとんどないとは思うのですが、
出来なかった場合を考えたり、

消毒したい物の量が多かった場合
何度もやらないといけないこと、
それらを保管するのに
レンチンできる機械の中に収まらなかったらどうしよう。
それらを考えて、ミルトンにしました。

また、ほとんどないとは思いますが
災害時電気使えないとかなったら
ミルトンの方が助かりますよね。


消毒レンジはそのまま保管できますし、
コンパクトなのも良さだったり
ミルトンみたいに1時間は消毒しないといけないとかがないのはメリットだと思います。


哺乳瓶は小さいサイズもありますが、
私は240mlを購入しました。
保育園にもよりますが、その都度保育園で
ミルクをもらう量が200mlだったので
小さい頃はそんなに飲まないけれど、
ある程度月齢が経った時に一度に飲む量が
200mlくらいだと思うので
二度哺乳瓶を購入したくないので、
200ml以上入る哺乳瓶を購入しました。



赤ちゃんグッズを用意していると
ワクワクが止まりません!

出産月の12月を楽しみにしています☺️


まだ出産経験もなく、ただ長年保育士だった経験を通しての参考例なので
間違ってることもあるかもですが
良かったら参考にしてください☺️

いいなと思ったら応援しよう!