見出し画像

【コケ落とし編01】【水深計編16】千代に八千代にっぽいデッキと水深計の振動子

水深計編15はこちら

水深計の前にコケ落としです。
いや、こけら落とし公演とかではなく苔を落とします。

なぜ苔なのかと言うと、なんか今のマリーナに来てからヨットにめちゃくちゃ苔が生えるんですよ。
日当たりは悪くない… と言うかむしろ直射日光バリバリの炎天下の下に置かれているわけですが、

画像1

ポートサイドのチーク部や、

画像2

スターボードサイドに至っては、FRP部分まで!
もうこんなに苔かむすとなると、この船体はFRPでは無くさざれ石が巌(いわお)になり最終的にヨットになったのでは?と疑いたくもなるくらい緑化運動完璧状態です。 
2週間くらい前にデッキブラシでゴシゴシときれいにしましたが、それですぐこれと言う事は、おそらく海から戻り普段ジャバジャバとホースでかけている水が原因なのでは?と思ったり思わなかったり。
確かに井戸水ですからね、マリーナの水は。
と言っても海水で濡らしたままと言うのは更に憚られる結果になるのは目に見えてますので、こいつらを一掃し、さらに今後も生えにくい環境にしたいところです。

画像3

おもむろに取り出す「シュッとかけるだけ!!」のコピーもシンプルな「コケとーるスプレー」
コピー以上に商品名もシンプルですな。

さっそく、

画像4

生育地にシュシュっと…

本来ならこの後ブラシで掃除したいところですが、雨の降らない今のタイミングで結構多めにスプレーしてどの程度撲滅してるのか、あるいは変わらなかったりスプレーを無視して更に増殖してるのか確認したいので、このまま放置です。

続きはWebで!と言うかこれはWebか。 次回行った時にどんな感じになってるか確認します(と言いつつ、スプレーした翌日は結構な雨が…)。

次に水深計の振動子。
前回は雨漏り修理のついでに余ったシリコンシーラントを(と言うか雨漏り修理に使ったのは数十ccだけで、残りの数百ccはこれに使った)振動子ケースのオイル漏れ防止に惜しみなく塗りたくりましたが、

画像5

すっかり固まりましたので、今日はオイルを注ぎ…

画像6

振動子を落とし、スクリューで固定し、

画像7

完成です、さすがにもう漏れないでしょう。

来週はこれで魚探の振動子の確認と水深計の振動子の確認と、振動子フェアが開幕しそうですな。

関係ありませんがやはり夏、湿度計は75%を切りませんし、キャビンに置いている湿気取りも

画像8

わずか2週間でほぼ満タンになります。
こう言う時だけはエアコンをかけっぱなしに出来る陸電完備のマリーナがいいですな。

コケ落とし編02に続く

水深計編は進んで無いので続きはまだです。