見出し画像

楽しくアラ還 ニュージーランドDIY ⑤窓枠の手入れ

今回ラミネートの床張りと同時に、台所すべての窓枠の手入れ。
ヤスリがけとペンキ塗り。

やれば、見違えるほどきれいになるので、
DIYはここから始めるのが、おすすめ。

具体的な手順

①古いペンキをはぎ取る。スクレーパー使用。
②欠けている部分はパテで埋める。
③ヤスリをかける。平らな部分は電動ヤスリを使うと時短に。
④きれいにふき取る。
⑤マスキングテープでマスキング。
⑥ペンキ塗り、少なくても3層。

ペンキ塗りの基本

とにかく準備を丁寧に。
ペンキの色を作る場合には、必ず量を多めに。
ペンキが落ちてもいいように、床をカバーする。
汚れてもいい服を着るとか、
ていねいにマスキングする etc ....

DIYの楽しみ方

きれいに仕上げるためには、手間を惜しまない。
DIYはビジネスではないので、自己満足でいいんです。

素人なんだから、効率が悪いのは当たり前。
でも、いろんなことができる楽しみがあります。

床張りばかりじゃ、つまんないじゃない。
壁塗ったり、床やったり、
いろんな新しいやり方を、発見したり、思いついたり
そんなことが楽しいんです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集