見出し画像

不透明水彩で いろいろ描く

毎日のように描いていると、当たり前ですが絵の具が減ります。

日本では世界的に高級画材とされる、ホルベインの不透明水彩が安く手に入りますが、ニュージーランドではそうはいきません。

先月、日本へ行った際に十分な絵の具を買ってきたつもりだったのですが、クリムゾン系の赤を買い忘れてしまいました。

こちらで、それより多少質的に落ちるものでも一本1000円以上します。

世界堂がオークランドにあったらな~。
送料も高いし。

オークランド、マウントイーデンでの食事と風景

デジタルで漫画を描いていた時は、画材を全く使いませんでしたから、手持ちの絵の具は使いきれずに死ぬのかな、と思っていました。

でも、いざ使い始めると、質の良い絵の具をどうやってコスパ良く調達するかを考えます。主婦ですから。

幸い夫が3月に日本へ行くので、その時にまた買いだめすれば、きっとなんとかなるでしょう。

絵の具が高いと言いながら、画材を買うのは楽しみなんですが。

いいなと思ったら応援しよう!