見出し画像

オークランド戦争記念博物館へ

オークランドの戦争記念博物館へ行ってきました。何度か行ったことはありましたが、ここ10年以上は足を運んでいなかったので、ずいぶん変わっていてびっくりしました。

ここは、その昔は外国人に対しても無料というか寄付金だけだったのですが、
外国人値段が大人で32ニュージーランドドル、3000円くらいになっていました。

幸い、私はオークランド居住者なので、運転免許証の住所確認で無料で入場。

真新しいホールとレストランなどが増築されていて、ゆったりくつろげます。

ちなみに私は、梅干しおにぎりを持参したのでお昼は休憩所で食べました。久しぶりに外で食べるおにぎりは格別です。

ここは戦争記念博物館といっても、先住民族マオリや太平洋諸国の仮面や工芸品なども充実していて、今回はそれらを見るのがが目的でした。


私は、民族の仮面や慣習、信仰などに興味を持ち始めたのは最近です。
灯台もと暗しですね。ここの民族コーナーがこんなに充実していることをすっかり忘れていました。

写真をバシバシ撮って、それでも夫の迎えの時間まで時間があったので、撮った写真を見ながら絵を描いていました。

とてもいい天気で、木陰で絵を描いていると疲れて眠くなり、芝生の上で一眠り。

久しぶりのオークランド観光を楽しみました。

トラベルジャーナルみたいに、スケッチブックに貼ってみた↓↓

いいなと思ったら応援しよう!