![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168007297/rectangle_large_type_2_0efad52b57ecd48a0bb039ed18e646e4.jpg?width=1200)
2025年にやりたいこと
今年ラストnote!2024年の振り返りを一通り終わらせたところで、今度は2025年にやりたいことを。Xで流れてきたやり方が面白いな〜と思ったので真似してみる。
年末年始に2025年の目標立てる人は多いはず。僕の立て方は
— カモシカ (@kamoshika_en) December 28, 2024
①行きたい場所×4
②会いたい人×4
③買いたいもの×4
④その他やりたいこと×4
⑤辞めたいこと×4
計20個を5点満点で点数つけて2025年末に自己評価するって方法を、どっかで見てから気に入って使ってる。
行きたい場所
①スナック
実はまだ行ったことがなくて、人生経験として行ってみたい!
②お世話になった人のところ
とあるご報告を直接したくて、県をいくつかまたいでお邪魔するつもり。
③宮古島
沖縄にしばらく行っていない!あったかい南の島でのんびりしたいなあ。
④山谷酒場
ずーっと気になっていたスパイス料理のお店。以前クッキー缶をいただいて、すごーく美味しかったの。ここは異国料理友達を誘って行くぞ!
1月に京都(文フリ!)、2月に韓国、5月に熊本に行くことは決まっている。今年みたいに毎月のようにあちこち行くことはせず、来年は生活のベースを整えつつ、再来年以降にフィンランドに行けるよう貯金したい。
会いたい人
個人的に書くので割愛!
買いたいもの
①お財布
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168002814/picture_pc_94035899da85b56f90b044cb32657f1e.png?width=1200)
IL BISONTEで買った財布を5年ほど使っているのだけど、だいぶ年季が入ってきただけではなく、カード入れにカードを入れすぎて閉じなくなってしまった(かといってカードを減らすと残りが落ちてきてしまう)。お誕生日に買い替えたいな。
②コンセント収納ケース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168003034/picture_pc_0ab20c57fca86d5ded84e71ad45118a4.png?width=1200)
ずーっとコンセントケーブルがばらばらしていたのが気になっていたのだけど、欲しい!と思うものがなく…。そんな時にこちらのブログで紹介されていた北欧暮らしの道具店のものがとっても気に入り、入荷待ちしている。再販されないかな…!
③シープスキンまたは椅子敷
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168003814/picture_pc_553bb941b84e0706b5d4198f7d8f1cf4.png?width=1200)
我が家の椅子、椅子敷がなくて。長時間座っているとお尻が痛くなってくるので、かわいい椅子敷かシープスキンが欲しいなーと思っている。
④マイナス4kgの体
最初はキレイな夏服がほしいな〜と思っていたのだけど、よく考えたら浮腫のない体をまず手に入れねば!と気づいた。買いたいというと語弊があるけれど、ピラティスの継続などにお金がかかるのであえてここに…。毎年言っているので、どうやって手に入れるかは考えないと!
買い物に関しても来年は調整の年にしたい。カルティエのタンクとか黒のワンピースとか、欲しいものはたくさんあるけど、今年は結構支出の多い年だったからあまり大きな買い物はせずに調整したいな。
その他やりたいこと
①リッツパーティー
ずっと憧れていたの、リッツパーティー笑。沢口靖子の提案通りにリッツをカナッペにしてパーティーしたことのあるひと、全人類の何%なんだろう(そのまま食べても十分おいしいから、そのまま貪り食べていた)。今だとルヴァンパーティーになるのかな。
②後厄のお祓いをする
今年本厄と気付かず生きていたら見事に本厄パワーをくらった気がするので、来年はちゃんと「自分は後厄だから」と言い聞かせて、いい意味で自分に負荷をかけすぎないようにする。お祓いもちゃんと行く…!
③会社外の集まりに定期的に参加する
これは今年やってよかったので、続けたい。来年の後半からかな。まずはどんなコミュニティに参加するかの候補だしからやろう〜。
④HPVワクチンを打つ
すごーく迷っているしいまだに今からやって意味があるのか…?と思ってはいるけれど、のちのち後悔したくないのでやっておこうと思う。
辞めたいこと
①お菓子のストックをやめる
基本的にお菓子はストックしていないんだけど、来客などがあるとつい買いすぎてしまい、余ったものをあるだけ食べてしまう。足りなければ都度買いに行く!をモットーにしていく。
②自分を追い込みすぎるのをやめる
これは今年本当に反省した!自分のペースや他者との境界線をぐちゃぐちゃにしないようにしたい。手帳を使ったスケジューリングと、ジャーナリング、隔月のカウンセリングを続けることで回避するつもり。
③夜ふかしをやめる
日付が変わる前には寝たい。
④座りっぱなしをやめる
今月から「1日5000歩以上歩く」という目標を立てて記録をつけていたんだけど、平日はクリアできているのに土日は半分以下になる…という傾向に気づいた。家でのんびりする日も1時間くらいは散歩するルーティンを入れたい。平日も1時間に1回は立つ。
お金周りの無駄遣いは、今年家計の見直しをしたおかげでだいぶ無くなっているな〜。嬉しい。
終わりに
みなさん今年も読んでくださって、ありがとうございました!今年は60本のnoteを更新したよう。1週間に1本ペース、まあまあ良いかんじ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168011241/picture_pc_bdc833736aa080951f57d9587a8adea6.png?width=1200)
ちなみに、一番読まれたのは夏の台湾旅行のおいしいものまとめ記事。今年は旅行系の記事も多く投稿したような気がします。(2番目はだいぶ昔の記事で、今の私の記事とはだいぶ異なる内容だけど…どの界隈に読まれているのだろうか)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168011405/picture_pc_7048f96a378d280dc26c76863b80bc5f.png?width=1200)