見出し画像

料理苦手な私が朝10分で弁当を作るためにした5つのこと🍱

数ある記事の中から、お越しくださりありがとうございます♪
みなさんこんばんは、にこ🌱らくこです。

プリンセス大好き3歳児とちっちゃい怪獣1歳児に振り回されながら、
白目剥いて必死に生きているずぼらママです。


今日も幼稚園に長女を自転車で送り届け、その足で公園に行って2時間近く遊んできました。

自ら靴と靴下を脱ぎ、ひたすら裸足で歩き回る次女。
泥まみれになってご機嫌の次女。
水道の蛇口を全開、水浸しになって大喜びの次女。

野生的です。ええ。


母は眉間の皺が取れなくなりました。
洗濯物大変ーーー。まあ、楽しそうだったからいいか。

裸足で歩き回る次女。苔の感触が楽しいのかな。

さて、今日は

料理嫌い&ずぼらな私が、悩まず朝10分でつくることに挑戦した話。


今までの私はというと

料理中に、あっちへ行ってこっちへ行って、
冷蔵庫を何度もバタンバタン。

副菜どうしよーーーこの残り物野菜使う?味付けどうする?何合える?
とりあえずお湯沸かす間に洗い物しよう

え、ちっちゃい怪獣がお茶ぶちまけたああああもう!
ええと、次何するんだっけ、、?

ああ!卵焦げちゃった!
ああ、気付いたらもう30分経ってる。
もう主人は出る時間。(白目)

こんな感じ。(涙)
本当に料理も段取りも苦手なんです。

こんな私でも朝10分でお弁当を作れるようになった秘訣を紹介します。


お弁当作りをがんばるみなさんの心が、少しでも軽くなりますように。

3歳長女の幼稚園弁当


🌱朝10分弁当のためにしたこと5つ🌱

①お弁当グッズは小分けに収納する

調理台のすぐ下の引き出し(上段)


以前は、お弁当グッズはざっくり一緒にかごに入れていたのですが、

一つの種類に、一つの収納場所

をちゃんと用意したら、 

お弁当つくるスピードが格段にアップしました!!!

俄然取りやすく、悩みにくく、時短になりました。
型抜きは色々あって悩むので、色ごとにまとめて出したりします。
軽量スプーン、ピーラー、はさみ→スリーコインズのケースに収納。
お弁当カップやピックなど矢印ダイソーのクリアケースに収納。

⭐️導入してよかった物・・・上下使える菜箸

『調理』と『詰める』が1つの菜箸でできる。
いちいち洗わなくて済む、洗い物減る、ごちゃごちゃ減る。
控えめに言って最高。


②お弁当おかず固定化

⭐️主食→ご飯一択  

パンとか麺とか、バラエティー増えるといつもと違うから時間がかかる。やめた!

ダイソー海苔パンチで顔つけるか、鮭フレークのせるかの2択。


『バラエティー』をお弁当に求めない!
他の物は、家で食べればそれでよし!

我が子が満足すればそれでよし!

⭐️副菜は蒸すだけ(ブロッコリー🥦にんじん🥕)


ブロッコリーとにんじんは、朝ご飯の味噌汁の鍋の上に蒸篭を置いて、そこで蒸す

それだけ。

二人とも蒸篭大好物


味付け?しなくても美味しいよ。

我が子は味無しでそのまま食べてる。
旨みが逃げないから美味しいのかな?

ちなみに、冷凍ブロッコリーをチンだと
食べません!(涙)

手間に感じるかもしれませんが、
もはや蒸すだけで食べてくれるので、むしろ時短です。

メニューも考えなくていいし、調理法も味付けも工夫しなくて良いので、
とっても楽です!!!


(もはや副菜と呼べる物ではないか?いや、副菜…です。私にとっては。はい。)



にんじんは大概型抜きしてます。

子どもに選ばせることもあるけど、
にんじんの皮剥く時に、大きい型と小さい型の2つを必ず出します

にんじんの型抜きは2つの型で時短に


太いところは大きい型、細くなってきたら小さい型にします。
事前に二つ出しておくだけで、悩まないし時短です。
このちょっとしたことの積み重ねで、朝10分弁当が実現しましたり

やっぱり型抜きした方が食べますよね。ええ。
そして、可愛いし。
色々しない私のお弁当には必須です。

端切れは朝ご飯に食べるか、パパのお弁当に入ります(笑)


あとは、彩りプラスでミニトマトを入れれば完璧!

たまーに朝ご飯とか全日夜に副菜が作れた時は、入れることも。


同じで良い!!!
他の物は、家で食べればそれで良し!

我が子が満足すればそれでよし!(2回目)

⭐️主菜→卵焼き🥚or残り物の冷凍🐟🥩

卵焼きは朝焼いて、朝ご飯にも食べる。

お気に入りは、
塩麹、青のり、チーズ、おかか、桜エビを入れること。
そうすると毎日卵焼きでも飽きない。
塩麹の加減でも味が違うし。
(調味料は全く計らない主義)

なんなら飽きたら味噌汁をお玉でチャーっと卵に入れる日もある。
(え、私だけ?!)

その他の肉、魚は、
夜とか土日とかに作ったものを1食分くらいラップして冷凍しておく。

でも冷凍するのも、気が向いたら。
わざわざお弁当おかずのために作り置きはしない。
あくまでも、多めに作った残り物を取っておく。
これなら私でもできた!だって、『作り置き』って、何となくハードル高いから。

でも、

残り物冷凍

なら私も気楽にできました。

③使う調味料は3つ

ずぼらでも美味しくできる調味料さまたち

⭐️塩麹【魚沼醸造:素材の旨みをひきだす生塩糀】

⭐️しょうゆ【弓削田醤油:こいくちしょうゆ(本醸造)高麗郷の丸大豆天然醸造しょうゆ】

⭐️味の母

味付けで悩みたくないので、もっぱらこの3つしか使いません。
何も考えずに入れるだけで、何でも美味しくしてくれるのです。

素材の味を引き出してくれる。
余計な添加物もない。本当に美味しい!

是非お試しください。

④朝やること3ステップ化

当日は3ステップのみ。

チン、つめる、かわいく

です。

【前半3分】チン

主菜、副菜を一緒にお皿に乗せて1分半チン。
余裕がある日は、卵焼きを焼いても良いかも。
おかずが少ない日は、冷凍ポテトもチン。

すみっこかまぼこは娘の大のお気に入り

【後半3分】つめる

①ご飯
②チンしたおかず

の順で、詰める

【しあげ4分】かわいく

①ご飯に海苔or鮭フレークのせる
②ミニトマトのせる
③お弁当ピックさす
④隙間あったらかまぼこor冷凍ポテト

完成!

ピックと海苔とポテトのパワーで可愛く

⑤3分×3曲のプレイリストを導入

好きな3分の曲を3曲プレイリストにして、お弁当作りの時に流しています。
曲調で何分たったか分かるので、自分が奮い立たされます(笑)
もし1曲終わってステップ1のチンが終わってなかったら、その後いろいろ諦めます。
(海苔パンチとか、かわいくするのとか。)

⭐️これも便利!時っ感タイマー

娘の支度用に買ったのですが、お弁当作りに導入しました。
視界に残り時間が視覚的に入ってくるので、これまた奮い立たされま

この2つを導入したことで、
本当に朝10分が実現できるようになりました。


まとめ

いかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いろいろ書きましたが、何より、

ママの笑顔が一番

です。

料理苦手な私が朝10分弁当という無謀な?挑戦をしたことで、

毎回違うおかずにしなきゃ。とか。
お弁当のおかずは全部手作りしなきゃ。とか。
可愛いお弁当にしなきゃ。とか。
彩りどうしよう。とか。

いろいろな悩みや思い込みを手放して、シンプルに考えられるようになり、
手際良くなり、


笑顔でお弁当がつくれるようになりました。


失敗しても、ちょっと不恰好でもいいや!

って心が軽くなった。
変わりました、私。



どんなお弁当も、ママが頑張ってつくったお弁当なら我が子も満足なはず!!

見栄えとか、お弁当のバラエティーとか、
いいよね。


我が子が満足ならそれでいい!よね?


どうか、一人でも多くのママが気楽にお弁当作りができますように。

これからも一緒にがんばりましょう♪

-----
にこ🌱らくこ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?