見出し画像

映えないけど美味しい😋

今日は久しぶりに親鳥のもも肉を焼いてみました。

今度の日曜日、リフォームを手伝ってくださった方を招待して 慰労会をします。

 午前中はその仕入れに行き、スーパーを4軒、鶏の卸業者と酒屋を回りかなりグッタリ💦

一旦家に帰って購入したものを置いて午後からバイトに行くつもりでした。

でも家に戻る時間が無く、氷を買い、生物が痛まないようにしっかり保令をしてバイト先に直行しました💨

入浴介助や食事介助を済ませ、バイトが終わり 寄り道せずに帰宅…。

買い物したものを冷蔵庫に入れたり、ビールやチューハイをサーバーまで運んだり…結構バタバタでした💦

わんにゃんの部屋からは茶トラが出してと言わんばかりに「にゃーー!!」と絶叫しています。

「用事が終わるまで待ってね。」

終わったらいつものように薪ストーブを掃除しました。

そして夫が帰宅、買い物のチェックをされながら 薪に火を点しました。

来客用のスリッパを洗剤に浸けていたので 洗い、それから夕飯の準備🍚

今夜も炭水化物祭り🏮

味噌煮込まないうどん2玉、白米、食パン2枚、チキンラーメン🐥🍜2袋でした。

体力を使ったので お肉を食べたくて 親鳥を焼くことにしました。

塩コショウするだけの簡単な味付けです。

親鳥は肉が硬く食べにくいんですが噛むほどに味が出て美味しいんです。

 「かしわ」ですよね。

キッチンばさみで小さくカットして食べやすくします。

 見た目はあまりよくありませんが ゆっくり味わって食べました😋(元々映える料理は作れませんが💦💦)

これから少しだけ仕込みをして 明日、仕上げます😅


いいなと思ったら応援しよう!