
ちょうどいいを探せ!!!
皆さんは
『ちょうどいい』について
考えた事ありますか?
こんいちは
休み明けのアトリエに来たら
お米の芽が大きくなってきて
嬉しいnikoです
秋はアトリエでお米を収穫できるかな
今日は
【ちょうどいい】のお話です
大きすぎるのは嫌だし
小さすぎるのも嫌
熱すぎるのも
冷たすぎるのも
柔らかすぎるのも
硬すぎるのも
もちろん、嫌。
わがままでしょうか?

ちょっと奥の段ボールが
気になりますが
こんな感じで
私の講座は「熱量多め」で毎回話します
zoom開催の
世界中どこからでも受講できます
実際にオーストラリアから参加してくださった方も
いらっしゃいます。
この熱が私の情熱です
自分が流した涙の分
みなさんに『幸せ』をお届けしたいと思って講師の仕事をしています。

ちょうどいいの話に戻りますね!

おっと、得意の脱線💦
私の商品は
どれもこれも
お客様の『ちょうどいい』を狙っています
サイズ
デザイン
季節
値段
いつだって
そうやって考えます
自分の作りたいものを
作ることは大事です
同時に
お客様が求めているモノを
作るコトもとても大事なんです
ここは
甘く見てはいけません

ハンドメイド作家には
必要ないって思ってました?
そんなあなたは危険
自己流で事故ってない?
まずは無料相談会へ
申し込んでくださった方との
充実の時間が流れています
悩みを持ったまま、とどまっている思考を
すっきりさせましょう!!
足取りが軽くなり、売り上げも変化します。
只今
公式LINEでは3本の動画プレゼント
もう、すでに登録していて
動画が必要な方は
LINE公式で『動画』とコメントしてくださいね
niko