見出し画像

自分を変えたきゃ行動を変えろ!

みなさん、こんにちは。おかぴです。

100日チャレンジ15日目の投稿です。

今日のチャレンジ内容は
①毎日1つ心が喜ぶことをやる
⇒お風呂にゆっくり浸かる

②毎日1つ新しい学びを発信していく
⇒自分を変えたきゃ行動を変えろ!

ゆっくり浸かりたい…でも長風呂は苦手という矛盾

今日は全然やりたいことが浮かびませんでした。そういう日もありますよね。
なので、すこーしだけやってみたかった「お風呂にゆっくり浸かる」をやってみました。

結果は、難しかった。笑
もともと長風呂が得意ではないので、10分が限界。お湯の温度を低めにしたんですけど、無理でした。んー、何か良いアイデアはないものか。
お風呂で読書したら15分くらいはあっという間に過ぎてしまうのでしょうか。

お風呂読書用グッズがあるみたいなので買ってみようかしら。
買ったら長風呂に再チャレンジしようと思います。

自分を変えたきゃ行動を変えろ!

今日一番の発見は「自分を変えたきゃ行動を変えるべし」。

最近本を読んでいますが、学びを活かすためには実生活の行動に取り入れるのが最速だなと感じます。

1冊の本を読んで1つの行動の変化が生まれたら、月に10個ほどは自分の行動パターンの実験ができます。
1年やれば120個。それだけやれば、自分の中の考えも生まれ変わり、行動もアップデートされて、楽しい人生になるんじゃないかと思います。

まあまだ大した挑戦をしていないので、何ともいえませんが。
でも心がときめいているので、行動を変えていくことは楽しいことに違いありません。

今日の長風呂チャレンジのように毎日少しずつ新しい行動を取り入れていこうと思います。
それではこのあたりで失礼します。

いいなと思ったら応援しよう!