![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116407751/rectangle_large_type_2_38193b3aef30fa7cf87582a318a0b35d.jpeg?width=1200)
昼寝の合間に
子育てしていて(子沢山だと余計)
「自分の時間ある〜?」
と聞かれることはあると思う。
実際、休みといっても家のやることは探せばどんどん出てくるし手を付ければ終わりがないのも事実。でも、それは自分次第。
手を抜く(さぼりではなく効率よく)のもありだし、終わり良ければ全て良しというように自分さえ納得できれば昼寝も一緒に寝たり、ご飯も外食にしたり晴れていてもコインランドリー利用したりしても誰にも文句は言われない。
少しの代償(お金かかる、後回しした分取り返す)は仕方ないと割り切ること出来れば…
今日は三連休のなか日。
9月なのに外は熱中症アラートが出るほど暑い。
旦那さんがお休みで元気な4人の子どもを連れて
遊びに行ってくれている
お腹のポンポンな私と一歳の末っ子は優雅に涼しい部屋でお昼寝。
とっても贅沢な時間っ。
これこそ自分の時間だ〜!
と思った日曜の午後でした。