顔の神経が活発になる少し変わった病

顔がピクピクなったことがある人もいるのではないでしょうか。
多いのは、眼瞼のピクピクという眼瞼ミオキミアというのがありますが、

顔面けいれんといって顔面の筋肉が引きつる症状があります。
顔面の筋肉の動きの異常で、原因は顔面神経のダメージになります。

顔面神経とは、脳から直接出ている神経になります。
ここの神経の経路のどこかの異常ということになりますね。

原因として、多いのは顔面神経の出ているところ(詳しい方は、REZ root entry zone/root exit zone)に動脈が接して起こるものですね。神経障害としては特殊なケースでして、Neurovascular Compression Syndrome(神経血管圧迫症候群)といって、血管が神経に触ることで症状が起こるんですね。

マニアックですが、上下小脳動脈という動脈の蛇行によるケースが多いです。ここはスペースが狭いせいもあります。
なぜ蛇行して神経に接するかというと、大体、動脈硬化ですね。徐々に血管がとぐろを巻いて、たわんで、周囲の神経に触るわけです。

若い人でなっているとなると、少ないとは思いますが、同部位は類表皮のう胞、血管腫、聴神経腫瘍のでっかいやつなどの腫瘍が発生するところでもあるので、これらによる場合もあります。

サイトにもあるように、ストレスのある時に症状が悪化するというのは、血圧などの変動により、血管が拡張したりして、圧迫度が変わるからというのがしっくりくる説明だと思います。

https://www.chp-kagawa.jp/department/a014/detail015/

http://www.nara-hp.jp/departments/medical/noushinnkeigeka/noushinkeigeka_chiryou10.html

手術もありますが、内服薬テグレトールで対症療法する場合もあるようです。
僕がMRIで診断していた時は、明らかに血管が神経に接しているとわかる時と、接していない感じの時がありました、実際はあらゆるケースで完璧に原因がわかるのかどうかは、ちょっとわからないです。ちゃんと診断された例では手術で90%症状が良くなるようですが。

この病気、実は結構特殊なのでは?と考えています。

大脳皮質以外の神経が、なんらかの形で圧迫されると、麻痺(活動低下)になります。

神経の活動が落ちたりはしない微妙な程度で神経がちょっと触っておかしくなっているという感じなのではないでしょうか。

神経の活動が強くなるというのは、あまり他の部位ではみられません。専門の方もっと知っている方がいたら教えてください。