![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101214568/rectangle_large_type_2_8c8d81d7d41c8f521c465105104a3396.jpeg?width=1200)
2023 earth hour🌏&ワーチャナイト
3月25日、『earth hour』の日。
簡単に言えば家の電気を消して、キャンドルで過ごしながら地球について見つめ直す時間。
夜20時半から21時半までの間電気を消灯
衛星から見たとき、地球の消灯リレーが見える全世界での一大イベントです
earth hourに参加するのはこれで3年目
せっかくの1時間、私は毎年キャンドルを灯してお風呂に入る時間にしていました。
しかし今年はスウェーデンにいるので、お風呂がなく
友達と一緒にテーブルで語る時間にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679817913694-MsHMsbrd9K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679817922997-yVTa8vS0uH.jpg?width=1200)
ワーチャナイト🐐
ふと思い出した思い出
幼い頃「ワーチャ」という名前のヤギと暮らしていました。
そんなワーチャの暮らしを体験してみようというのが我が家のイベント、ワーチャナイト。
ワーチャはいつもヤギ小屋で暮らしているため夜は真っ暗
ワーチャの誕生日だった12日を毎月のイベント日にして、毎月家族とキャンドルだけで過ごす日をつくっていました。
そんな昔ばなしを思い出した今年のearth hour
来年は私はどこにいて、どんなことを思い出しているのか楽しみです☺︎