見出し画像

出力電圧はどことどこの電位差?

お世話になっております。
1種理論 令和2年問7(3)について質問をさせてください。

P87の図4の等価回路と重ね合わせになることが、どうしても想像できません。
 図4左下は、Voutoffを接地させる
 図4右下は、Voutoffに電圧が印加されている
ということだと思うのですが、Voutoffの配線はどこにもつながっておらず、
どうして今回、図4のような等価回路になると判断できるのでしょうか。
一見シンプルな問題ですが、上記の部分が引っかかります。
よろしくお願い致します。

ご質問

ということで、今回は演算増幅器における等価回路の見方についての解説です。
該当する電験王の解説ページはこちらです。

さて、まずは問題図を確認しましょう。

ここから先は

521字 / 3画像

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?