![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115543293/rectangle_large_type_2_3da5754990da58841756398741bf1493.png?width=1200)
明治生まれのおばあちゃん
おばあちゃんは明治生まれ
子供の頃の記憶を辿ると
最近、色々なことを思い出す
元旦に届く年賀状
いつも達筆過ぎてほぼ読めなかった
◯◯でしょう を ◯◯でせう
そう書かれていたのを覚えている
家に遊びに来ると
早速、掃除や片付けを始め
新聞紙や包装紙なんかは
もったいないもったいないと言って
きちんと折りたたんで重ねて
まだ使えるからとっときなって(笑)
言われた母はいつも苦笑いしてたっけ
便利な世の中になって
掃除も洗濯も楽になって
物が豊富で豊かになって
その結果・・・
便利な世の中になって
面倒くさいと思うようになって
物を大事にしなくなって
有り難いを当たり前と思っていないだろうか
だから何って言わないでね(笑)
どうでもいい話なのでオチはありません
ただ一言…
取り戻そう、日本人の心