見出し画像

[映画鑑賞記録] Maid in Manhattan

マンハッタンの高級ホテルで働くメイドが、ひとつの嘘をきっかけに、未来の大統領候補と言われる政界のサラブレッドと恋に落ちる。だが、嘘から始まった恋は果たして成就するのだろうか…。

Amazonより抜粋

[2008-08-01]
ホテルで働くメイドが他のお客さんの衣装を勝手に着ているときに、未来の大統領候補と言われる政治家と出会い恋に落ちるという、なんともありふれたお話なのですが、けっこうよかったです。

この「ありふれた話」って私は嫌いではありません。私の母親がここ何年か「展開が読めちゃうから何観てもおもしろくない」とぼやいていましたが、映像のおもしろさって、誰もが予想しなかった話の展開や、みたことのない映像やアクションだけじゃなくて、役者の演技だったり、音楽とのからみだったりもするんだから、そこだけに焦点をあてちゃったらもったいないと思うんですよね。

でも逆にいえば、いつでもシンデレラ・ストーリーを楽しめるわけではなく、体調や気分のせいで同じ映画が面白かったりつまらなかったりするんですよね。だからいつ・どのタイミングで観るのかが非常に大事で、内容をまったく知らずに名前を聞いたことがあるというだけで映画や小説を選んでしまう私は失敗してしまうことも多いです。

いいなと思ったら応援しよう!