見出し画像

【手加減無用鍋】:毎週ショートショートnote

↑↑コチラの裏のお題に参加してみました。
ショートショート考えるのは、楽しいですね😊♪

画像:いらすとや


【手加減無用鍋】

果たしてお主に、この鍋が使いこなせるかな?
この鍋を使おうとして、何人の料理人が消えていったことか。
多くは名をあげてやろうと意気込んだ若者じゃったが、中には伝説の料理人と呼ばれるものおった。
とにかく、この鍋は使うものを遠ざけるのだ。
お主は、それを知った上で、尚、挑戦するというのだな。
ワシは全てをお主に伝えた、あとは好きにしたらよかろう。
安心しろ、行く末は見どけてる。
おっ、その持ち方、並の料理人ではないな。
ん! その振り方、中華のそれとも違う。
なに! そこで揺るというのか、フレンチでは決してない鍋使い。
ムム、匙を使うでもなく、優しくかき混ぜるその腕前。
分かるぞ、ワシにはお主が只者ではないことが分かるぞ。
伝わってくるわい!
おおおお! お湯を足す、お湯を足すというのか〜
お、お肉はまだじゃ、まだだ、まだだー!
それでは、固くなってしまう!
お主は手加減をしらんのかー!
お野菜が先じゃ、おネギじゃ! お豆腐じゃ!
あ、先に卵を研がなきゃならん!

今年も爺ちゃん楽しそうだね。
ひとり伝説の鍋奉行、ママが小さかった頃から、ずっとやってるからね。
爺ちゃん、すき焼きできたよ、ゆっくり食べてね。

ムム、良いものを見せてもらったぞ。
それでは、いただこうとするか。

いただきます〜♪


おしまい。

#毎週ショートショートnote
#手加減無用鍋

↓↓今週の表のお題【決闘年越しそば】こちらから


いいなと思ったら応援しよう!

にっこりみかん
サポートしてくださると、ありがたいですー😊♪