見出し画像

ワクチン接種で思うこと『いろんな意見があっていいと思うのだけれど……』

「医師発言」で広がる接種不安
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404235


上記の記事では、ワクチン接種への不安をあおる愚か者はこんな人だ、と報じています。

今回の新型コロナのワクチンは「良くない」と訴える人は多く、また、信用している人も一定数いるのが現状のように思います。

この問題に関して、私は拙い果汁しかつまっていないオレンジ色の脳みそを絞って考えてみました。

上記の記事もそうですが、ネットメディアも含めて、各メディアが一方向の情報を発信していることが最大の問題だと思うのです。

私たち国民は、同じ時代をちゃんと生きて、ちゃんと生活しています。

身近にコロナで重症化した人に会った事はなくても、ワクチン接種後に体調を崩したり、入院したり、亡くなった人を見ています。

それなのに「ワクチンは安全」「ワクチンのネガティブ情報は全てデマだフェイクだ」と一方向からの情報を出しているメディアを信じなくなるのは当然の反応だと私は思います。

そもそも、ワクチン接種をした人が、安心して暮らせてない現状が、果たして「まとも」といえる状態なのでしょうか?

いろいろな方向から情報を伝えることを放棄している現状のネットも含むメディアには、本当に残念でなりません。

いろんな意見を排除するのではなく、尊重することこそ、ネットも含めたメディアが声高に叫んでやまない「多様性」の本質なのではないかと、私は思います。

態度を変えてくださると、いいなー、ありがたいな〜、と願ってやみません。

いいなと思ったら応援しよう!

にっこりみかん
サポートしてくださると、ありがたいですー😊♪