![ちょあ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9028790/rectangle_large_type_2_c959a7694e4f86d2f4bdc7db171c6caa.jpg?width=1200)
東方神起が妖怪ウォッチとコラボ!次に韓国で流行るのは何だろう?
どうも!日韓の架け橋フジモンです!
日本で根強い人気誇る東方神起が現在公開中の映画妖怪ウォッチの主題歌に起用されている件がネットニュースになっています!
東方神起と言えば、僕がKARAに熱狂し始めた2010年当初には、もう日本での活動も含めて熱狂を生み出していた先輩中の先輩アイドルな訳ですが、
KARAや少女時代が日本での影響力を弱める中で、未だに君臨しているという凄さ。。
a-nationなどでもものすごい熱狂を生み出しているアイドルですよね笑
映画妖怪ウォッチの主題歌が韓国でも話題になってるのには驚きました。
実際、2014〜2015年当時は、僕の韓国人友達の話題でも「妖怪ウォッチは割と出たなー」と思い出しましたw
当時は「日本でのブームの様子が報じられ期待感を高めた」「韓国コンテンツにはない多様なキャラクターやメディアミックス戦略が当たった」などと人気の要因が分析されていたが、いずれにしても、『妖怪ウォッチ』が韓国で一大ブームを巻き起こしたのは間違いない。
(ネットの記事から抜粋)
実際、日本のものが韓国で流行ることってあるんですよね。
例えば、日本の『蒸気でアイマスク』は韓国人の女の子にはかなり人気です。
実際韓国に行く時に、韓国人のお友達から幾度となく頼まれるのは、意外と日本の医薬品だったりします。
あとは日本のラーメンも人気ですよね。
もちろんその逆も然りで、韓国の流行りが日本の流行りとして来るパターンもあるので、やっぱり隣国というだけに、互いの国の流行りや文化には敏感なのかな?という風には思います。
韓国は流行り廃りのスピードが早い
ただ、韓国はとにかく流行り廃りが早くて、日本人がキャッチする韓国の流行り情報が、すでに韓国では時代遅れパターンは結構あります。
今の日本も流行り廃りは早いですが、韓国は国民性が日本よりも気長ではないので、それも合間ってか早いんじゃないか?と思ってます。
だからこそ、やはり現地に身をおくのが一番だよね。とも思いますが、
それができる人はやはり限られますし、そういう意味でも、より一層現地との交流がもっと盛んにできるような場所を作れたらな〜と思うわけです。
僕的に、このままいくとK-POPもアップデートしないと人気は落ちてくると思いますし、ここ数年でまた韓国で大きな変化・波が来るんじゃないか?と漠然に思ってます。
そうやって、次の波を予想しておくと、一般的な目線で見ると最先端にいち早く到達できますし、ビジネス目線で見ると、勝てます。
流行りっていうのは先に取ったもの勝ちなので、後から追いかけて乗っかっても次の波に乗れなくて、いつまでたっても時代遅れになってしまいます。
その一つの鍵は『シェア』にあると思ってて、またこの辺の話は今後詳しくお話していきますね!
今回の話は抽象度が高くて、ナンノコッチャ分からないかもしれませんが、もし「韓国で何か好きなことを仕事にしたい」とか、「韓国関係でこういうことやりたいんだよな〜」とか、夢を持っている人は、
努力だけじゃなくて、運と時流を味方につけることが何よりも大事になってくるので、ぜひぜひ一緒に韓国の流行り分析をしていきましょう!笑
日韓なんでも同好会に関心がある方はコチラまで!
(文章:フジモン)