見出し画像

アルミ価格UPするか!しないか!森のくまさん状態【2021年7月その1】

中国で非鉄金属輸出物に価格統制がはたらいている模様。
先月頃からちらほらと話題になっておりました。
また、ロシアでも輸出する銅・アルミに関税をかけるとの方針が
打ち出され、アルミ精錬大手ルサールなどから、
アルミ地金輸入総量のうちの15%を頼っているそうですから、
この先のアルミ材料価格も
おのずと上がっていきそうな気配がしております。

米国雇用統計好調も、FRB早期利下げの気配は濃厚ではないため
ドル高も続き、今のところは金属相場値崩れの動きなども見られません。

7月から日本国内市販価格も値上がりしたアルミニウムですが、
この調子であると、秋口にはまた一段値上がりすることも
ありうるかもしれません。
輸入品も確実に確保できるとは言い切れない近頃の在庫事情も
ありますので、材料お求めの方はぜひともお早めに
品物の確保をおすすめいたします。

過去の地金指標価格の変動については、変動表をご覧くださいませ
▽▽▽アルミ地金価格推移表はこちら▽▽▽
















いいなと思ったら応援しよう!