お勉強149:PACIFIC5年データ@ASCO2021
ASCO2021のアブストラクトがオープンになりましたね。
https://meetinglibrary.asco.org/record/196819/abstract
PCIFIC5年データ
参考:PACIFIC4年データ
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33476803/
でました、5年データ
4年/5年OSが
49.6%⇒42.9%(イミフィンジ群) 36.3%⇒33.4%(コントール)
4年/5年PFSが
35.3%⇒33.1%(イミフィンジ群) 19.5%⇒19%(コントロール)
OSのHRが0.72 PFSのHRが0.55と、ほぼ変わらず。
CRT+デュルバルマブ投与でおそらく4割ぐらいの人は治る
という考え方でよいと思います。
コントロール群が5年OS過去データ
(PFSと同様に20%ぐらい)より持ち上がっているのは
純粋に後方ラインでICIが
使われているからなのだと思われます。
ただ、5%ぐらいの差が、早く入れるか、遅く入れるかの
違いと考えると、結構大きい。
PD-L1ごとの成績がまた出ることを楽しみにしています。