ESMO注目演題② ウロ編
去年のは
今年は去年ほどではないが…
https://x.com/ReneeSaliby/status/1834969279441117591
https://x.com/ReneeSaliby/status/1834969973862572459
Ra223オタクの私はかなり結果を注視していた試験。
いわゆるRa223黒歴史ERA223
から6年、ERA223の反省として骨保護薬を入れることで
放射線学的進行、そして全生存も改善!!
終わった薬扱いされていたRa223の復権が来る?
Ra223とエンザルタミドだけではなく、ADTや骨保護薬も
ひょっとしたら効果の原因かもよ、とESMOでディスカサントは
言っていたとのこと。
尿路上皮癌、切除不能、遠隔転移の
シスが使えない人に EV+ペンブロの
Ib/II相試験のEV103試験
の5年フォロー。
超驚異の5年のOS41% (Historical dataは5%以下…)
EV302でも再現されるか? 注目。
どちらにせよ、切れない切れるにかかわらず
EV+PEMBが使われる時代は近いかもしれません
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2408154
https://x.com/DrYukselUrun/status/1835339430783283234
NEJMにも即日載ったナイアガラ試験。
こちらは周術期デュルバルマブで
・pCR
・EFS
・OS
改善
WCLCの肺がん手術期のニボの
※CM816/CM77T副次解析と
※今回発表された乳がんのKN522
(脱線ですがこれも重要試験なので、端的解説を…
・いわゆるトリプルネガティブに
ケモ+ペンブロ→オペ→ペンブロ維持
の試験。今回OSでも有用性が示された。)
https://x.com/OncBrothers/status/1835360169686901103
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2409932
ではともに
「手術全治療でpCRだった患者は
術後ICIのメリットが無かった」
ようで、ナイアガラではどうなのか?とツッコミあり。
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2401726
https://x.com/neerajaiims/status/1835208889668641116
術後ハイリスクに対する
アジュバントペンブロ、アンバサダー試験
こちらも即日NEJM
DFSが綺麗に差がついているにもかかわらず
こちらはinmatureとはいえ、OSには差がつかず。
肺癌も含め、術後IOは今一つなのかも。
→ポジティブ試験だが、ナイアガラが市場を制覇しそう
SPLASH試験
mCRPCでいわゆるPSMA標的内照射か、ARPIか。
rPFSで内照射勝利。
https://x.com/TheLancetOncol/status/1835600088057434580
https://x.com/SoaresAndrey/status/1835302282344239500/
https://www.thelancet.com/journals/lanonc/article/PIIS1470-2045(24)00440-6/abstract
もうPSMA標的内照射はホルモンが効く転移性前立腺がんまで
進出。二相とは言え…
日本は世界何周遅れ?
https://x.com/DrMHofman/status/1835946509126226227
前立腺はこの一枚で全部済む説。
https://x.com/neerajaiims/status/1835583505251652048
cetrelimabはICI TAR-200は去年のESMOの記事参考だが、
コイン一つぐらいになる徐放性にGEMを放出する
インプラントのようなもの
pCR42%と驚異の値(ナイアガラよりいい…)