お勉強340:速報! AEGEAN試験
AACR2023で術前ケモ+ICIの試験の一つAEAEAN試験が発表されました
いわゆるイミフィンジの試験です。
試験デザインはツリーを参照。
手術が2割ぐらいでできなかったとのことだが
cT4が多かったのも事実のようです。
CM816でも同じぐらいとの事
のツリーも参照
この外科のインフルエンサーの先生は片肺全摘が必要そうな
患者はAEGEANレジメンの良い適応だ!
との事ですが、初手からPACIFICとどちらが良いのかは要注意。
CM816(術前ニボケモ)との比較がこちら
ちなみにCM816はStageIIIBは対象外
CM816 論文はこちら(日本語訳ページ:原文にも飛べます)
ただ、IIIB入っているといいつつ、N3は入っていないようです
(逆に言えばcT4が多いという事か…)
ちなみに、他の術前ケモ+ICIの試験は
こんな感じ KNやIMpowerも出てくるでしょうが、今後どうなることやら。
ただ、AEGEANが一番Nが多いので、論文化でサブグループ解析などが
結構参考になるかもしれません。
KN671はプライマリーエンドポイントにOSが入っているので、
どうなるか注目されます。AEGEANでもセカンダリーには入っているので
KN671とAEGEANといったNの多い試験でpowerが足りて、
OSにも影響する、となるとCRTの立場は狭くなってくるかもしれません
(それこそ、N3だけ?)