お勉強124:子宮頸がん治療後アンケート


https://academic.oup.com/jrr/article/62/2/269/6067544


ステージの浅いI期からII期の患者さんに対する
手術±RTと、(C)RTの後の平均3年前後の
患者&医師の副作用評価

患者と医師にアンケートをして
評価してます。
性交渉関係は日本独自にしてるけど、
両者には差はなし
(Nが両方50だけ、ってのも影響してそう。
 少ないけど、こんなもんですよね)

放射線治療医がより勧誘してる
影響もあるし、経過観察が3年が中央値というのもあるので
ある程度差っ引いて読む必要はある。

医師評価だと骨髄抑制系はCRTが悪いが、
下腿浮腫はope群で不良

患者評価だと排尿障害もope群で有意に悪いが、
時間とともに軽快してくるよう。
意外なのは単変量のみだが、更年期障害的なもの
(hot flushとか)はRT群の方が少ない。

この論文で強調されているし、実臨床でもそうだが、
下腿浮腫(とくにope+RT)はope群が悪いというか
かなりひどい。

基本的にope+RTになるような群は根治CRTが
患者QOL的には良好(予後はエビデンス的には同等…のはず)

これを見ると、放射線治療医としては
基本Nポジが疑われる早期がんはCRT,ってのが
術後ケモ=術後(C)RTという結果が出るまでは
妥当と個人的には思います。

※結構プラックティスではやっているがエビデンスはないはず…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?