
インプットしてきたコトを"しっかり"とアウトプットすれば他人と同じになるなんてことはない。
よくもまあここまで個性的な学生が揃ったもんだなと。
1年半ほど接してきて、ふわふわしていた学生たちも"考え"できてきてる。
たくさんの人に会ってしっかり考えてきたからかと。
"個性がない"と嘆く方をお見受けするけど、そんな人はいない。
特に感性の部分は絶対的に個性はある。
言い切れる。
どんな人でもこれまで生きてきて、見て、聞いて、触って、話して、考えてきてる。
インプットしてきたコトを"しっかり"とアウトプットすれば他人と同じになるなんてことはない。
きっとどこかで詰まってる。
自分がインプットしてきたコトを理解してない。
理解してるけど纏まってない。
纏まってるけどアウトプットできてない。
そのどれか。
デザイナーや設計を志すなら、
というか"仕事"と真剣に向き合うなら、
まず最初に向き合うべきは"自分"
たくさん"入れる"
しっかり"纏める"
"出せる"技術を身につける。
やることはシンプル。
#あと3カ月
#インプット
#アウトプット