虹のこども園だより1月号/2025
3学期始まりまして、やっと園だよりもアップしました。
この冬のインフルエンザの猛威はすごいですね。
まわりも年末年始に寝込んでいた方、多数です。
園でも病み上がりの子が多いです。
子どもは熱が上がっても元気なことが多いですが、大切なのは熱が下がってからの過ごし方です。
熱が下がって食べられるようになったからとすぐに通園すると、ぶり返したり、免疫の下がったまま、またつぎの感染症に罹患しやすくなります。
また、感染の拡大も招きます。
特に保育の現場は密な関わりを大切にする場、お友達や保育者にも感染し、感染流行の長期化へ突入してしまいます。
熱を出したら、少し腰を据えて、すっかり元気になるまで経過させましょう。
今月のレシピは、かりんシロップ。
咳で痛めた喉のお薬にもなります。
3学期始まりまして、やっと園だよりもアップしました。
この冬のインフルエンザの猛威はすごいですね。
まわりも年末年始に寝込んでいた方、多数です。
園でも病み上がりの子が多いです。
子どもは熱が上がっても元気なことが多いですが、大切なのは熱が下がってからの過ごし方です。
熱が下がって食べられるようになったからとすぐに通園すると、ぶり返したり、免疫の下がったまま、またつぎの感染症に罹患しやすくなります。
また、感染の拡大も招きます。
特に保育の現場は密な関わりを大切にする場、お友達や保育者にも感染し、感染流行の長期化へ突入してしまいます。
熱を出したら、少し腰を据えて、すっかり元気になるまで経過させましょう。
今月のレシピは、かりんシロップ。
咳で痛めた喉のお薬にもなります。