【子ども】子どもはコロナをうつすことがある?(Adios Corona翻訳)
Adios Corona拙訳、今回は短め。子どもはコロナをうつすかどうかに関連する記事です。原文は最後に載せています。
↓ここから訳文
子どもはコロナをうつすことがある?
はい、子どもはコロナウィルスをうつすことがあります。大人から大人、子どもから子どものどちらのケースも多数記録されています。
子どもから大人、子どもから子どもへの感染が多数観察されています。
子どもの排泄物や鼻汁から検出されるコロナウィルスは、大人から測定される量に匹敵します。
子どもから親への感染ケースが多数発表されています。中国の生後3ヶ月の新生児、アメリカの生後生後8ヶ月の子ども、ノルウェーの12~15歳の子ども4人、フランスの高校生等です。全ての年齢で、子どもから子どもへの感染が多数報告されています。
子どもは時折、「スーパースプレッダー」として振舞います。イスラエルの保健省が監視していた17人の子どもは、それぞれが10人以上に感染させていました。
筆者注釈: スーパースプレッダーは、原文では'super-propagators'でしたが、同じ事象を説明している前の章に合わせてスーパースプレッダーとしました。日本語でも、こちらの表現の方が市民権を得ていそうです。
学校が開いているような普通の状況では、子どもは同じ年の子どもに感染させる傾向があるとしています。子どもが大人ほど感染していないかどうかは、まだ分かっていません。「子どもがコロナ拡大に及ぼす影響は? 分かっていることは何?」をご覧ください。
子どもはコロナウィルスをうつす可能性があるので、高齢者や感染リスクの高い人との接触を避けるのは重要なことです。
↓原文はこちら
お気づきの点があればぜひコメントください。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)