![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43193639/rectangle_large_type_2_d74e56a288a66b8f4c6ea84d9fdf27ed.png?width=1200)
プロフィール画像を描いていただきました!
以前から私のnoteを見てくださった方、何らかの違和感があったかと思います。
はい、プロフィール画像が変わりました!!
前々から、プロフィール画像を可愛い小鳥にしたいとの思いがありました。あんまりnoteに書いたことないんですけど、私、大の鳥好きです。
小学生の時とか、クラスにやたら恐竜に詳しい子とか、虫に詳しい子とかいたと思うんですけど、私の場合、それが鳥でした。
同世代の女の子が男性アイドルの雑誌見てキャーキャー言ってる時、野鳥の図鑑眺めてたし、クラスのみんなが流行りの曲聴いてた時、「日本の野鳥48種」みたいなCDで鳥の囀り聴いてました。
今も、野外で鳥の声を聞けばそれなりに当てられるという、履歴書に書けない特技を持っています。
野鳥も好きなんですが、ペットとして買う鳥も大好きで、実家には物心ついた時から十姉妹(ジュウシマツ)がいました。セキセイインコや文鳥などと比べると、あまりメジャーじゃないのですが、地味で素朴なところがとても愛らしいのです。
今、我が家には2羽のジュウシマツがいます。
目が赤い、アカメ(♂)。(そのまま)
アカメのおうち。 pic.twitter.com/vqLr9B4y4z
— ほよ (@hoyo0602) January 2, 2021
6歳越えの長老、おじいちゃん(♂)。(「ジジ」って名前だったことにしようかと、最近考え中)
うちのおじいちゃん、右から見たときと左から見たときで違う鳥に見えるの。あと、おじいちゃんって呼んでてちゃんとした名前がないの。。 pic.twitter.com/9CnZg2N97P
— ほよ (@hoyo0602) January 1, 2021
そんなわけで、うちのジュウシマツをモデルにしつつ、私ほよの特徴をうまくアイコンの中に表現してくれるような、素敵な小鳥絵師様がいないかなぁと、探していました。
……。
…………。
………………ココナラにいらっしゃいました!
碧野彩友(みどりの あゆ)様という、素敵な小鳥絵師様です。
描いていただきたいモチーフがあったので、ココナラに出品されているサービスからカスタマイズしていただきましたが、それでもリーズナブルに、しかも短納期で仕上げていただきました……!
完成したイラストが、こちら。
背景1種類だけの想定でいたのに、なんと8種類も提供してくださいまして……! 場面に合わせて使い分けたいと思います!
ちなみに、こちらのリクエストは、我が家のジュウシマツ2羽(左と中央)を入れていただきたいこと、レインボーフラッグ、タロットカード、英語の本の3つのモチーフを入れていただきたいこと、でした。自分の特技だったり、活動だったりの象徴ですね。
また、星座モチーフの背景も、絵師様のご厚意に甘えて後から追加していただいたものです。一応、西洋占星術の勉強をしているからです。使いこなすにはまだまだなレベルですけど^^;
こんな素敵なお仕事をしてくださった碧野彩友様、Twitterもされておられます。
小鳥イラストに興味をお持ちの方、ぜひ覗いてみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![穂積歩夜(ほよ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113275935/profile_47b618dfe28f04353196d85017b115cc.png?width=600&crop=1:1,smart)