![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70057637/rectangle_large_type_2_5f0eed26fba94d49d95e030cb53e31fb.jpeg?width=1200)
最後のサッカー公式戦と中学校説明会
皆さんこんばんは虹色の朝陽です。
週末は長男の中学校説明会やらサッカーの公式戦やらで慌ただしい週末を送っておりました。
やるべき事は山積みなのに、寝坊するし冷蔵庫は空っぽだし子ども達の宿題も終わってないし中学校に提出する書類も書き終わっていないしでとりあえずコメダに直行です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642333963727-X4lJPMlPm2.png?width=1200)
その頃長男と夫はサッカーの公式戦へ出かけてました。午後から中学校の説明会もあったのですが、公式戦の為説明会は欠席して私だけ参加することになりました。
長男の最後の公式戦が昨年の年末からスタートし、この日は支部大会の順位決定戦で勝ち進めば優勝が決まる日でした。私だけ見に行けなかったのがとても残念です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334313575-6C44NQQ2vf.png?width=1200)
とりあえず子ども達の宿題を終わらせることからスタート。朝陽はいつもならば金曜日のデイサービスで宿題を終わらせて帰ってくるのですが宿題をしないまま帰ってきました。(終わらせてきてよー!)
宿題が終わってない原因は宿題の内容が問題だったようです。詳しくはこちらの記事で↓
![](https://assets.st-note.com/img/1642334876732-hk7A36N77w.png?width=1200)
家だったら私はイライラするし、朝陽は宿題を投げ出してどこかへ行っちゃう事もあるので場所を変える事でお互いにちょっとクールダウンできたりもします。クリームソーダで気分転換ですw
![](https://assets.st-note.com/img/1642334973810-PWUloKuUMH.png?width=1200)
次男はいつもより集中して宿題に取り組みささっと終わらせてしまいました!場所を変えることも時には効果的で使える方法です(私も美味しい朝食が食べれて幸せだったりする)
![](https://assets.st-note.com/img/1642335149710-BOjdFL5rSC.png?width=1200)
無事に宿題を終わらせて、私も中学校へ提出する書類を準備して午後は説明会へ向かいました。そんな中、夫から長男の試合の速報がラインで届きます。2−0勝ち。1−0勝ち。次は決勝戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1642335212314-Bgngi3UL0i.png?width=1200)
今日はきょうだい児でもある長男のサッカー公式戦の記録です。きょうだい児の記事はこちらにまとめています↓
ここから先はマガジン読者さん限定の記事になります。
サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。