![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98653771/rectangle_large_type_2_2c3414953200d0953841464f44e32793.jpeg?width=1200)
打ち消せない気持ち
ハナコの3回忌から1ヶ月が経とうとしてる
犬と離れた生活が2年を過ぎ
ハナコと暮らしてきた9年間
その前のロイと暮らしてきた18年間
その前のスリーピーと暮らしてきた15年間
… ごんべ、ジュディと他にも家族だった子たちと過ごした時間は現実だったんだろうか
… すべて私の妄想なんじゃないか
写真や動画が残っていたとしても
現実感が遠のいてしまって
悲しいことに家の中にハナコが居ないことに慣れてしまい
すべてが夢の中の出来事、頭の中にだけ存在する妄想
そんな風に感じてしまう
![](https://assets.st-note.com/img/1677067370705-yFlO1s1mnj.jpg?width=1200)
毎朝 相変わらずハナコと散歩した道を歩いている
片手にはハナコに新調したばかりだったリードを握る
このリードもハナコと繋いでいた期間より、私が一人散歩しているお供の方が何倍にも長くなってしまったな
ハナコと歩いた散歩道は徐々にあの頃とは変わってしまった
閉店した店、新たに建った家、取り壊された建物など
もちろん変わらない川辺、公園、橋、
そして一緒に暮らしてきた我が家もある
![](https://assets.st-note.com/img/1677067397908-hDf2Q32xdn.jpg?width=1200)
一緒に居たよね?
ここに居たよね?
ハナコと一緒に見つけた小さな子猫だったヒナコに話しかけてみる
何も言わず、天井の隅を見上げたあと
私の手をなめてくれる
もちろん居たよ
今も居るよ
ヒナコの返事は、きっとそう言っているんだと思う
![](https://assets.st-note.com/img/1677067427759-tsVpx97B9g.jpg?width=1200)
そんな中、私には自分で認めたくない、許したくないような感情がわいてきて消せなくなってしまった
2021年に同じように大切な家族を見送った方々が、徐々に新たな家族を迎え始めている
心から嬉しく思ってる
その子にとっても、ご家族にとっても、
そしてお空にいる子にとっても
とても素敵なことだと、
新たな出会いに勇気をもって決断されたことを
心から応援したい、心から感謝したい
本当に本当にそう思っている
なのに、その嬉しさのあとから
「いいなぁ」という羨ましい気持ちが押し寄せてくる
私は年齢的なことやその他の事情から、里親として認めてもらえない
お迎えしたい気持ちはあるのに、「あなたには渡せない」とハンコを押されたようで諦めるしかないって言い聞かせてきた
その諦めたはずの思いが、再浮上してきて
喜びだけでなく、羨ましいと思ってしまう
![](https://assets.st-note.com/img/1677067486578-i0L6lBCcDm.jpg?width=1200)
歳を取るということには、こういう壁もあるんだ
こればっかりはどうにもできない事
それだけにキッパリ諦めたらいいのに…
ハナコが私にとっての最後の犬家族だと思っていたはずなのに…
ヒナコという子が今側にいてくれているいるのに…
こんな風に羨んでいる自分が嫌で、
気を紛らわせたり、自分を納得させようとしたり、
ヒナコという猫との生活に集中しようとしたり、
自分なりに打ち消そうとしていても、消えてくれないんだ
こんなことを打ち明けると
新しい家族を迎えた方々に申し訳ないと思いつつも
モヤモヤと胸の片隅でくすぶっている「羨ましい」気持ちを出すことで、踏ん切りがつくんじゃないか、そんな風に思って書いちゃった
![](https://assets.st-note.com/img/1677067528367-DZZYa3UlrE.jpg?width=1200)
去年 数回里親募集に手をあげた
毎回同じ結果。年齢的な問題がネックとなり、却下。
しばらく里親募集を見ることもやめ、知人が見せてくれる写真や、散歩途中で出会う子達を眺めるだけにしていた
けど、「羨ましさ」に押されて
今年に入ってから、果敢に募集に対して連絡を入れ始めた
もちろん結果は、去年と同じ。
去年より歳も増えているし、
大切に保護してきた子や、一緒に暮らしてきた愛する子を
少しでも不安要素を持っているところには渡せないもんね
渡す側の気持ちもわかるんだ
だから私は「将来的に信頼して託せる人」ではないんだよね
ダメ人間と言われたわけじゃないけど、「不適合」と烙印をおされているようで結構なダメージをくらう
実は今日も手をあげてみた
きっとお返事がないか、他に決まりましたと言われるか、ってことは分かってる。でも、もしかしたら…ひょっとしたら…私にもまだ出会いの可能性があるかもしれない!
そんな淡い期待をしながら、ハナコが居たときに楽しい時間を思い出しながら、また新たな思い出が作れるかもしれないねとヒナコに話しかけている
![](https://assets.st-note.com/img/1677067610466-zJXqYuBQWv.jpg?width=1200)
羨ましい
だけど二度と家族を迎え入れられないんだという現実に、気持ちの行き場がないんだ
ハナコと居た時間をもっともっともーっと大切に過ごせばよかった
去年とはまた違った寂しさ、虚しさが芽生えてきて
羨んでいる自分が情けなくて
「もうお迎えはできないんだ」という現実を受け入れられなくて
悶々としているんだ
それでも明日はくるし
また歳も重ね続けるし
ないものねだりしたってしかたないよね
誰が悪いわけじゃないし、
状況もわかっているし、
それでも納めどころが見つからず
この嫌な感情だけが渦をまいている、最近の私でした
![](https://assets.st-note.com/img/1677067649808-9d4PiUpsZt.jpg?width=1200)
勇気ある決断とともに
素晴らしい出会いを逃さずにお迎えした皆さんには
申し訳ない感情で、心苦しいです
この新しい家族を迎えたことは本当に嬉しいし
お空の子とともに新しい思い出をたくさん作って欲しいって願っています
これが本心!
今日も一日ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1677067261742-GKEcck8ubQ.jpg?width=1200)
*** 3月新作準備中
Lokilarum(ロキラルム) Handmade,Ordermade SHOP
Website :https://lokilarum0.wordpress.com/
Instagram:https://www.instagram.com/lokilarum/
お守りペガちゃん:https://minne.com/@lokilarum ←新タイプ登場
いいなと思ったら応援しよう!
![ユキ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43716762/profile_9b6676eff592f478287459ab48a7398c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)