心と行動がバラバラだと必ず歪みが生まれる
#本質で生きるとはどういうことか
こんにちは!
子育てママに光を当てる
葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈
今朝目が覚めた5時はオレンジの朝焼けが綺麗だったのに
ただいま大雨が降っている葉山です。
天氣予報はころころ変わりますね~
一昨日も変な風が吹いていて
なんだかちょっと体調もおかしい感じがしました。
夏のお疲れも出始めるとき
胃腸に負担をかけない温かいスープなどで
身体の内側から温めていきましょう♪
さて、
今朝の出来事から私の頭に浮かんだこと
それは
ということ
できないのに引き受けたことは自分のキャパオーバーだったり
無理してやろうとしていること
やりたくないのにやりたくないと言えなくて、もしくは言うと嫌な顔されるかなと思って
いいよと言ったことは本当はやりたくないこと
できないこと、やりたくないことを
無理やりやる
というのは
結局うまくいかないんですよね。
現実創造
エネルギーとはそういうものなんです。
やりたくないのに、やる
↓
辛い
↓
楽しくない
↓
達成感もない
↓
ストレスでしかない
心と行動がばらばらな場合
だいたい上記のようなパターンで
結局ストレスがたまります。
私はこれをずっと繰り返して来ました。
やりたくないのにやらなきゃいけないと思ってやる
これをやりたいと思っているのに子供がいるからできない
好きでもないのに誘われて断れないから行く
自分の心にうそをついて
このパターンを繰り返していると
必ず身体やメンタルに何かしらの症状が出てきます。
身体の症状の場合ここで対処療法的に薬を飲んだり
症状を止めようとしても
根本的なことは何も解決していないので
ややこしくなるだけです。
メンタルの薬はもってのほかです。
やりたくないことをやらなきゃいいんです!!
本当にただシンプルにそれだけ
簡単なこと。
なのです。
大きく頷くことが多いまこちんさんのInstagram
私はずっとその削ぎ落しをやってきました。
ルーティーンで身体が動いてしまうし
この何十年やってきたことだから
やってしまうけれど
どうなの?
それやりたいこと?
本当はやりたくないんじゃない??
と
常に自分に聞いて
自分と向き合い続けてきました。
で、今朝の話
(前置きが長すぎる(笑))
知り合いの人に紹介された庭関係のお仕事されている方が
薪に使えそうな木を伐採するから
~日ごろ持っていきますよ
と旦那さんに連絡くれたそうで
(薪ストーブ用の原木の事です)
日にちを交渉して自分の仕事を調整して
今日の朝8時ごろ持ってきてもらえることに
なっていたんですよね。
旦那さんは時間給を取って待っていたんですけど
8時直前になってお昼前ごろになりそうだと先方から連絡が入り
自分は仕事があるから
私に原木を受け取って欲しい
というわけです。
私はその方とのやり取りを全部知っているわけじゃないし初めて会う方で
どこから持ってきてくれるのかも知らないのだけど
受け取ってお礼のビールを渡してほしい、と。。
「で何時に来るの?」
「お昼前くらい、時間はわからない」
・・・
何が嫌かって予定がたたないのと
ペースが乱れるのが一番嫌なんでよね~
要は午前中ずっと家にいてねって話になるわけです。
旦那さんはせっかく時間休取ったのに
とかぶつぶつ言いながら
結局私に丸投げして仕事へ行きましたよ。
いやいや、違うだろう、そうじゃないだろう、と私は思うわけです。
だったら最初から
自分が時間に余裕がある日にちに決めていたらいいんですよ
そして向こうが約束の時間に遅れるのだから
駐車場に置いておいてください
でいいわけです。
お礼のビールは手紙書いておいておけばいいわけだし
ただでいただけるからって
(あ、お礼渡しているのでただではないですね)
無理して向こうに合わせる必要もないわけです。
そういう小さなことの積み重ねが結局ひずみを生むなーと感じます。
そしてインスタライブしような~
と思っていた
9時過ぎに原木来たし、、
もちろん私の予定は狂いまくりですよ。
私もストレスがたまる
旦那さんもイライラする
誰にとってもいいことないですよね。
だから心と行動を同じにすること
頭で考えだしちゃうと
ずれてきちゃうから
ちゃんと
自分の直感
最初のインスピレーション、ひらめきを大切にすること
行動し始めてあれ?と感じたら
これ本当にやりたいのかな、と問いかけること
あ、やっぱりやりたくないことだったわ
と思ったら
途中でやめたっていいんですよ!!
誰かに迷惑かけるから
とか
あの人に嫌われちゃうから
とか
ないない
そんなこと考える必要、ない
ただただ自分本当の氣持ち
自分にしかわからない自分の内側にちゃんと従いましょう♪
日本人が大好きなマスクだって
「誰かに移さないように」
「みんなに迷惑かけないように」
が根本にあって毎日しているわけですよね?
自分がしたくてしているならいいと思います。
でも
「したくないけど仕方ない」
とか
「したくないけどどうしたもんかね」
なんていうのは
完全に
自分では生きていない
自分軸ではなく他人軸で生きている
ということです。
その小さな選択も自分の生き方を作っていく
もうごまかしは聞かない時代へ
入っています。
皇の時代
理解できない言葉もありますが
面白いです!
私は私で
あなたはあなたで
ちゃんと自分自身で
もっと楽に軽やかに生きていきましょう。
私のお友達が主催のこちらのリトリートも
めちゃくちゃおススメです❣️
自然の中だからこそ
とことんシンプルになって
感覚を研ぎ澄まし軽やかになる
と、思いますよ〜❣️
この記事が参加している募集
共感してくださった方はサポートお願いします!「ウチの子学校に行きたくないと言い出しました」活動に使わせていただきます。