
「好きを仕事」にするために、できること
#好きを仕事に
おはようございます✨✨
井川ともみです🌈
寒い寒い
言っても
葉山は日が当たればぽかぽか
ずっと強風でしたが
風も止み、昨日も
一昨日も
海はキラキラ、ぽかぽかでした

「好きを仕事に」
一時期いろんなところで
目にしていたフレーズでは、ありますが
いま
思うと
軽いなぁ〜😂
って、なんか思います。
好きなことを仕事にするだけでは
「仕事」にはならないのだ、ということ
やってみた方は
わかるのではないかと思います。
「好きなことを仕事に」するために、
できることがあります💫
それは
ビジョンを明確にする
旗を立てる
行動し続ける
です
という同じ内容をスタエフでも話しています
↓
私にとって
ロクボタのセラピストさんたちが特別です✨
それは
インドのハーブ
メディテーショントリートメントを
必要なタイミングで
受け取ったみんなが、
セラピストとして「伝えていく」という
役割を、選択したから。
インドのハーブと出会い
使い続けてきた
たくさんの方の変化を見てきました
本物のBefore After
身体、表面だけの変化ではなく
マインド
感情
魂まで浄化し
変化していきます
そのみんなの
進化し続ける、アセンションし続ける様子を
私は、間近で見続け
一緒に進化、アセンションし続けてきました
ただ好き
で終わるのと
それを「仕事」としていくのとでは、雲泥の差があります
趣味か?仕事か?
何を選択しても、自由
全て自由意思
の中で、もし「伝えていく」「届けていく」
という役割を選択したのであれば
ロクボタファミリーとして一緒に進んでいきたい
そして、それはソジャットヘナの世界も同じです🌿

宇宙元旦、春分までに、コツコツ準備します
来春🌸から講座のやり方、内容、金額など
改訂します
チャンスはいつも、あるわけではない
でも
きっとベストなタイミングで
必要な方に届いていく、と信じています💫
いいなと思ったら応援しよう!
