見出し画像

映画【無名】王一博インタビュー(智族GQより抜粋)


6月28日 王一博主演 ボーン トゥ フライ が全国公開された今【無名】に戻るはちです。

智族GQと言う雑誌で、映画【無名】の特集があったと知り、淘宝(タオバオ)で購入しました。金額は25元、日本円で約600円です。安いっ!
記事も写真もめちゃくちゃ充実してて、コスパ良すぎです👀
今回はその中から、イーボのインタビューをご紹介します(  . .)"

※翻訳はウチのサンラン(ChatGPT)が頑張りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!




**智族GQ**:あなたが演じる役はどんな人物ですか?その役の視点から見て、『無名』はどのような物語を語っていますか?

**王一博**:この役は心に深い苦しみを抱えていて、とても心を打つキャラクターだと思います。『無名』は、あの時代に名も無き人々が、国のために多大な犠牲と貢献をしたことを描いています。そのおかげで私たちは今の美しい生活を享受することができているのです。



**智族GQ**:役を作り上げるとき、どのようにしてその役の心境を体験しましたか?

**王一博**:現場の環境に多く依存しましたね。撮影現場には犯人を尋問する場所があり、多くの犬が狂ったように吠えていて、地面には血痕が残っていて、非常に圧迫感のある雰囲気がありました。撮影中はずっとリラックスすることはなく、常にプレッシャーと抑圧感を感じていました。あまり安全感を感じることがなく、これは劇中のキャラクターと共通する部分でもあります。



**智族GQ**:映画の中であなたの役には多くのアクションシーンがありますが、どのような困難がありましたか?

**王一博**:この映画のアクションシーンは、これまでに経験したアクションシーンとはかなり異なり、スタイルも非常に違います。監督はアクションシーンのリアリティに対して非常に高い要求をしていました。
率直に言えば、まるで流氓(*)の喧嘩のようなリアルさを求められました。特に印象に残っているのは、雨の中で門の下で日本兵と戦うシーンです。これはワンカットで撮るアクションシーンで、何日もかけて何度も撮影しました。


(*)流氓(りゅうぼう)」は、一般的に「不良」「ならず者」「チンピラ」といった意味です。社会の規範やルールを守らず、乱暴で犯罪的な行為をする人々を指します。文脈によっては、品行が悪くて粗暴な人や集団のことを指すこともあります。



**智族GQ**:監督は各シーンごとにどのように調整し、どのように指導しますか?

**王一博**:私たちはリハーサルの過程をほとんど持ちません。最初は監督が俳優に自由に演じさせ、その後、モニターの前でこのシーンをどう撮るべきか、どのような細部に注意すべきかを話し合い、少しずつ調整していきます。最終的には自然に状態に入ることができます。監督は私に非常に良い習慣を教えてくれました。それは、各シーンの撮影が終わった後に必ずリプレイを確認し、どこが良かったのか、どこが悪かったのかを教えてくれることです。そして、安定して正確な動作を行い、余計な動作をしないように指導してくれます。彼はいつも温和に指導し、指示も非常に明確で、俳優が迅速に理解できるようにしています。私には他の俳優ほどの演技経験がないので、監督は他の俳優にはより多くの自由を与え、私にはより多くの指導をしてくれました。



**智族GQ**:程耳監督が撮影現場であなたに最も多く言った言葉は何ですか?

**王一博**:安定して。



**智族GQ**:あなたと梁朝偉さんのアクションシーンは重要なシーンですね。そのシーンはどのように撮影されたのですか?

**王一博**:事前に似たようなセットを組んで、2~3日間リハーサルをしてから本番の撮影に入りました。そのシーンは9日間撮影しました。最初は本当に力を入れるのが怖くて、梁さんとの対戦シーンはかなりプレッシャーがありました。本気で打つことができず、監督からはプレッシャーを下ろして、できるだけコントロールせずに自然に演じるようにと言われました。何度も試した後、次第にスムーズになり、その後はどんどん早く動けるようになりました。

トニーさんを気遣うイーボ


階段から落ちるシーンもワイヤーで吊って何度も撮影しました。スタントマンを使いたくなかったので、自分自身で撮影することにしました。そのアクションシーンは非常に印象深いものでした。梁さんと非常に近い距離で演技し、手を伸ばせば彼の顔に触れられるほどで、とても嬉しかったです。



**智族GQ**:あなたの最初のシーンの撮影過程はどのようなものでしたか?

**王一博**:最初に撮影したシーンは予告編で既に公開されていますが、海岸で兄さん(王传君)と一緒に死体を運ぶシーンです。私たちは夜に現場に行き、ずっと夜明けまで待ちました。そのシーンを撮影する際は非常に緊張しました。昨年の夏に台本を受け取ってから2~3日後に撮影に参加したので、当時は監督のスタイルがまだ分かりませんでした。台本は非常に簡潔で明快で、こんな台本は初めて見ましたが、それが多くの想像の余地を与えてくれました。撮影の過程では監督も絶えず台本を削ったり修正したりしていました。


監督は私に多くの準備をさせてくれました。たくさんの映画を送ってくれ、その中にはクエンティン・タランティーノ監督の映画や『ゴッドファーザー』も含まれていました。これらの映画をどう観るべきか、どう学ぶべきかを教えてくれました。




**智族GQ**:映画の中で上海方言を話す必要がありましたが、どのように練習しましたか?

**王一博**:当時は毎日台本を受け取った後、传君兄さんが上海方言で私の台詞を録音して送ってくれました。方言や日本語を覚えるのは比較的早いと感じました。以前に多くの外国語の歌を学んだことがあり、その基礎があったからだと思います。歌詞を覚えるような感覚でした。




**智族GQ**:映画の中で多くの食事シーンがありますが、蒸し排骨や酔っ払いエビを食べるシーンなど、これらの食事シーンではどのような雰囲気を演じる必要がありましたか?

**王一博**:普通に食事をするだけで、それをあまり複雑に考えないようにしました。食事は食事であり、食事をしながら会話をするだけです。蒸し排骨(*)を食べるシーンでは、最初は自然に見えず、食べ方が不自然でしたが、後で監督が侯孝賢の『海上花』の食事シーンを見せてくれて、日常的な感じを見つけることができました。酔っ払いエビを食べるシーンも印象深かったです。生きているエビが跳ねていて、最初の一口は本当に食べるのが怖かったです。エビの中には豆腐乳やたくさんのお酒で調理されたソースが入っていました。

(*)蒸し排骨(むしぱいこつ)は、骨付き豚肉を蒸した中華料理の一種です。

酔っ払い海老を食べるシーン
イーボの表情www



**智族GQ**:あなたが演じる葉先生と張婧儀が演じる婚約者 方小姐には感情の線がありますが、映画の中でどのようにその感情を表現しましたか?

**王一博**:監督から前の話を少し聞いていました。私たちは以前、同じような人間だったのですが、いろいろな出来事があって違う道を歩むことになりました。私がトイレで彼女に会うシーンでは、彼女が「早く死んでしまえ」と言い、私の身なりを嫌うと言いました。その時、私は本当に心が痛みました。なぜなら、それは愛する人だからです。感情を引き出す方法としては、現場で本当に聞いて、本当に見て、相手の演技を感じることです。監督もこのシーンの人間関係を説明してくれて、何が起こるのかをより理解させてくれました。これにより、感情の状態をよりよく見つけることができました。彼はまた、現実の中で似たような感情を探すようにとも言ってくれました。


**智族GQ**:映画『無名』の撮影を振り返って、どのような貴重な体験を得ましたか?

**王一博**:多くの時間を学びに費やしました。私のシーンの撮影がない時でも、現場に行って梁先生の演技を見ていました。梁先生は顔や体の筋肉のコントロールが非常に上手で、非常に安定して正確でした。私は、撮影が終わった後にリプレイを見て、自分のどこが良くてどこが悪かったのかを確認するという良い習慣を身につけました。自分の顔のパーツや動作について理解し、どこを動かし、どこを動かさずに安定させるべきかを学びました。

映画を見る際にも、どのように俳優の演技を観察するかを学びました。例えば、どのシーンを残すべきか、映画の最も良い部分を覚えておくことです。全体の撮影チームの仕事の状態も非常に良く、皆が非常に没入していました。撮影現場にはカメラマンと録音技師しかおらず、他の人々は外にいました。すべてのスタッフが真剣に仕事をし、小声で話し、俳優の演技に影響を与えないようにしていました。


以上



王一博という人はとても器用でなんでもそつなくこなすというイメージがありますが、やはり香港の大スター トニーレオン先生との共演は、心に期すものがあっただろうと容易に想像できます。ましてやその大スターに殴る蹴るの暴行を加える←なんて、相当なプレッシャーだったでしょう。
画面からは微塵も感じませんが、感じさせることのないよう、トニーさんと何度も何度も動きをすり合わせ、あの映画の見どころを作り上げたのは見事としか言えません。


監督の程耳(チェンアル)さんは冒頭で次のようなことを仰ってました。

映画『無名』のキャスティング時、程耳の前には二、三人の若い俳優の写真が並べられていたが、彼は一目で王一博に目を留めた。程耳は王一博を招いて一緒に午後を過ごし、話し合いが終わった後、王一博は『無名』の最初のキャストとして決定した。

これが王一博にとって初めてのスパイ映画出演であり、数ヶ月にわたる撮影期間中、彼はほとんど完全に撮影現場に没頭していた。自分の出番がないときは、静かにモニターのそばに座り、他の俳優の演技を学び、台詞の細部をどう表現するか、筋肉のコントロールをどう維持するかを研究していた。映画の中で、王一博の演じるキャラクターは上海方言を話すため、毎日撮影が終わってホテルに戻ると、彼は方言の練習を続けていた。役の孤独感を体験するために、彼は携帯電話の使用を減らし、多くの人と接触するのも避けるようにしていた。

『無名』のスタッフによると、王一博は非常に誠実で努力家であり、演技力も非常に高いという。「彼をうまく使えば、本当に一つの(宝石)だ。」



イーボが最初に選ばれたキャストだったこと、イーボがどれだけ真剣に取り組んでいたか、程耳監督の言葉でよく伝わります。
出番のないときも他の俳優さんの演技を見て学んでいたイーボ。

イーボの寝癖www トニーさんよく耐えたw

寝癖はともかく、お顔は超真剣です。

イーボの常に学ぶという姿勢がまた次の作品を呼び、俳優として大きくなっていく様を見られるのは嬉しいことだなぁと思っています。
どうか今後もステキな作品に出会って、ステキな王一博を見せてほしい。
どうかラブシーンのあるような映画は選ばないで! 
と切に願う はち でした。

いいなと思ったら応援しよう!