YOHKOとめぐる旅⑳ 新潟ー富山、そして岐阜へ
※本人に承諾をえて掲載しています。
YOHKOとめぐる旅の連載も気づけば20回目。不定期と言いつつも2か月で20記事。
このペースだと特段目指してはいないが年間100記事も夢ではない。
もともとYOHKOさんの度重なる相談を何か消耗するだけでなく、nascとしても得になることがないか、またこの相談自体を世の中に開いていくことで表現の一つとしてとらえることができるのではないかと淡い期待を込めてはじめた企画。
消耗することには変わりないのだが、YOHKOさんの言葉の力に対する感想をいただいたり様々な方との接点が出てきた。
感想をくれた方はおおむね、YOHKOさんの日常や相談のやり取りを想像し感想をくれた。
だいたい皆さんが抱くYOHKOさんの人物像と実体があっていて(勝手にあっているなんていうと怒られそうだが)笑えた。
YOHKOさんの伝える力はすげーと思った。
このnoteを読まれている方は、まちなかで偶然YOHKOさんと出会っても気づくんじゃないかと思う。
そのまま誰か相談を引き継いでくれないかと切に願う。
YOHKOさんより、下記のメールが安室奈美恵の7枚の写真データとともに送られてきた。
NASCホームページ、富山県ばーとさんと岐阜県のtascぎふさんの取り組み。おうちからアマビエ・クタベで疫病退散願!で、最近聞くアマビエってなんなんですか?甘エビじゃないの?
で、さすがに岐阜までは私の知名度はないから別にいいけど。名古屋に近いのと、高山が最強で一度は行ってみたい大垣ですかね?
何か途中下車して、ヒマつぶしたりするのってワクワクするじゃないですか?
私なんて途中下車と、回り道のオンパレですよ。高山は一人旅で1泊したとき、朝市に行ったんですが何かよかったです。
新潟の2だか4だか5だか、8日の市とも違うし、富山は市ってあったけ?状態ですよ。コロナで市とかフリーマーケット自粛ですかね?
今の(ご時世、引っ越し直後)が受け入れているのか、受け入れられていないのか、まあなるようにしかならない状態で、その状況がMovin' on without youなど、宇多田ヒカルの曲でお送りします。彼女の歌も好みがわかれるけど、デビュー曲Automaticは衝撃的でしたな。
で、ばーとの米田さんに言っておいて下さい。私は安室奈美恵に似ているでしょう?って。
あの子の方は努力家で信念があって好きです。高校ぐらい行っておいたほうがいいのに、中学卒業でこんなに頑張って。今引退しているけど、SAMさんとかは今でも息子さんの養育や成長について時々話はしているのかな?
新潟の安室奈美恵は、私だ!!!
「浜崎あゆみ」もいいんですけどねー。途中下車しながら適当にがんばるそ。
NASCより返信
ご連絡ありがとうございます。
引っ越しも無事終わりメールも気軽に打てる環境になったみたいで良かったです。
いよいよ岐阜県にまで行動範囲を伸ばしますか。遠いですよ~。
自分は途中下車はしないですね。方向音痴、めんどうくさがりなんで弾丸ツアー的な旅が多いです。
予期せぬネタもありがとうございます。コメントしずらいんでしません。
たぶんつづく(不定期連載)
YOHKO
パフォーマー。2017年に開催した当センター主催のパフォーマー公開オーディション事業「あしたの星☆」、2018年度の「あしたの星☆2」へ出演。2019年アースセレブレーション(佐渡市)のフリンジや、同年りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館のワールドダンスコンペティションに参加。新潟市内を中心に活動している。