見出し画像

ものと語りオンライン発表会 2020.8.7(金)


今日はYOHKOとめぐる旅ではありません(ちょっとだけ出ますが)。

先日、8月7日(金)にNASC主催のオンライン発表会を開催しました。

ZOOMを使ってサテライト会場2会場とオンライン上を行き来する流れ。

音問題やネット環境など不安が尽きませんが、今回は映像会社の力も借りてやってみました。

画像1

到着して朗報が。

なんと会場の新潟ユニゾンプラザに有線が通っていました!

8月1日に開通したそうです。これは助かる。

メインPCは有線、他のPCは強力なWifiにつなぐことにしました。

画像3

そんなこんなで12:30から打合せ。

おおっ、いいぞ!音も映像も順調だ。

新潟会場にはゲストオーディエンスの江口さんと桑原さん。

小林さんと武田さんは残念ながらコロナの影響で来県できず。それぞれはじまりの美術館、ぎゃらりーら・ら・らからオンラインでの参加となりました。

画像4

13:15分より登壇者がZOOMに入室。

13:20分からオーディエンスが参加。

おおっ、急激にZOOMが重くなった...

果たして声はみんなに届いているのか?

『聞こえてますかー?』

皆さん、優しくジェスチャーをしてくれて安心しました。

進行がうまくいくか不安でしたが定刻。はじめるしかない。


画像5

【発表順】
1 山﨑大 さん

2 Yohko さん ※新潟会場より参加

3 佐藤葉月 さん ※上越会場より参加

4 笠松優希 さん

5 mifuyu さん

6 荻野雅人 さん

7 情報資格試験 さん ※上越会場より参加

8 あらいぐま さん ※新潟会場より参加

9 馬場悠斗 さん(馬場友絵さん)

10 KAZUMA さん(こすもすの家 支援員 小林さん)

11 廣川成 さん(ご本人)

12 廣川成 さん(あおの風 支援員 菅井さん)

13 泉寛一 さん(さんさん工房)

画像2

13名の方からそれぞれ8分のプレゼン、ゲストオーディエンスから2分のコメントをもらいました。

絵画、詩、小説、立体作品、エアギター、コップ、写真

13名の発表者なのにジャンル多くね???

画像6

ゲストオーディエンスが笑い崩れるシーンも。

なかなかカオスな時間を過ごすことができました。


ゲストオーディエンスが選ばれた「ものと語り」賞は以下の4名。


馬場悠斗さん(NAMARA 江口歩さん選)

廣川成さん[あおの風 菅井さん、磯野さん](はじまりの美術館 小林竜也さん選)

佐藤葉月さん(新潟県障害福祉課 桑原洋行さん選)

YOHKOさん(ぎゃらりーら・ら・ら 武田和恵さん選)


受賞された4名の方、大変おめでとうございました!

その他、9名の方もとてもとても良い発表でした。ぜひリアルに伺ってお話を聞きたいですね。

今回、オンラインでの発表会を実施してみた感じたことは


①オンラインだからこそ発表できる方がいる。

②少人数でもパブリックビューイングを設けることは交流を図る上で有効。

③通信環境は有線で。

④新潟県内の事業所の参加がオフラインと比較し少なかった。通信インフラやWEBリテラシーの問題なのか、企画内容なのか、時間的な問題なのか把握する必要がある。

⑤県庁桑原さん、なんでもできてすげーな!


画像7


以上、ものと語りオンライン発表会でした!

また次回。

いいなと思ったら応援しよう!