
Autumn SALE からピックアップ!憧れのマイセン洋食器と過ごす秋時間

2本の剣では季節に合わせたロングランセールを行っているのをご存知でしょうか。
現在開催中の「Autumn SALE」は9月の後半からスタート。
もうご覧いただけましたでしょうか?
期間が少し長めですので「もう少ししてからゆっくり見よう!」と気にかけて下さっている方も、そろそろ特集ページを見ていただけたら嬉しいです。
様々なブランドからピックアップした商品がとてもお買い得になっていますよ。
今日は「Autumn SALE」の数ある商品の中から「マイセン~Meissen」をご紹介!
マイセンというと「ちょっと高そう」「手の届かない洋食器ブランド」「金彩などの装飾が華やか」といった印象があるかもしれないですが、この機会にお使いいただきたいアイテムをご紹介します。
マイセンの白磁を普段使いに


マイセンの白い器、磁器の白さは本当に美しいと感じます。
「輝くような」というと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、いつものテーブルがとてもエレガントな雰囲気になると思います。
特別な日のためだけのテーブルウェアとしてではなく、普段使いもしやすい「波の戯れシリーズ」。
白磁の食器はお食事、デザートと幅広く使えますし、マグカップはたっぷりサイズなので、例えばミルクたっぷりのカフェオレにもおすすめ◎
さざ波のようなレリーフが優しい雰囲気を醸し出してくれます。
このシリーズの特徴である波が跳ねたようなツンとした“とんがり”部分はカップの口元やプレートのふちにいくつかデザインされています。
お客様から「この部分が欠けやすくありませんか?」「カップは飲みにくくありませんか?」という質問をいただくこともあります。
そうですよね・・ちょっと心配になるその気持ち・・とてもよくわかります。
正直、磁器ですので使っていると不慮の事故で割れ欠けが発生することはありますよね。
ただこのように心配しながらでも使っているときは盛り付け・片付けまで、気に掛けながら大切に取り扱われていることと思いますので、すぐに割れたり欠けたりということには至らないような・・・そんな気がします。
カップについてはハンドルを持った際に、流れるような曲線部分に口がちょうどあたることと思います。そのためツノのような“とんがり部分”は邪魔にならないデザインですのでご安心くださいね。
なによりも口当たりのいい飲み口部分がとても定評のあるシリーズなので、“普段使いの食器”の仲間入りをするのではないでしょうか。

花のレリーフが美しくマイセンの歴史を語る上で欠かせないシリーズでもある「ロイヤルブロッサム」のマグカップや、マイセンのロゴ“双剣マーク”を雪の結晶のようにアレンジした「双剣の結晶」マグもぜひご覧くださいね。
同じブランドのマグカップでもカタチや容量も異なり、どれも魅力的なアイテムです。
フリーハンドで描かれたマイセンマークがアクセントに
300年ほどの長い歴史があるマイセン。爽やかで印象的なブルーのマイセン窯印は1722年に採用されました。
窯印は長い年月の間に変化しており現在のマークに至っています。
こちらは一点一点ペインターが手描きをしているため、その風合いも楽しみながら長く使うほどに「自分だけの一点もの」として、どんどん愛着が湧くアイテムになりそうです。

ロゴの変遷を1客で楽しめてしまうカップ&ソーサー。
カップには歴代のロゴが、ソーサーには1720年代のロゴが大きく描かれていますのでカップを持ち上げたときに300年の歴史を感じられるかもしれません。
もしアンティークのマイセン食器を見る機会があった時には、この剣マークでおおよその製造年代が分かるのも楽しさの一つになることでしょう。



ブランドBOX付きのペアセットはギフトに選びたい

キリっとした磁器の白さが際立ちます。
画像では少し見えにくいかもしれませんがカップの口元部分に立体的に浮き上がったマイセンマークが施されています。
なんとも控えめではありますが、気持ちがグンッと上がるような洗練さを持っています!
サイズが小さめなので愛らしさもありつつ存在感もある1客。
持ち手も含めて直線的なラインで構成されているため、上品でスタイリッシュ。
「エスプレッソ用」と聞くと、自分用でも贈り物として差しあげた方も「あまり使ってもらえないかな」と悩んでしまいそうです。
ですが、自分のためには選びにくいアイテムだからこそ、プレゼントとして選んでほしいですし、大切な方に贈ることで大変喜ばれることでしょう。
2客セットで素敵なマイセンのブランドBOXに入っているので、贈られた方も箱を開ける前からきっとわくわく~贈る方と贈られた方の笑顔が浮かぶカップ&ソーサーです。
ご結婚やご新築のお祝い、お世話になった方への贈り物としてマイセンの最高級の飲み心地をプレゼントできると思います。
コーヒー、ハーブティー、紅茶、日本茶・・お好みのティータイムを過ごしていただけたらうれしいですね♪
Autumn SALEの会場へ行ってみましょう

マイセンからはこの他にも蘭の花をコバルト・ブルーの染付けで描いた「ブルーオーキッド」シリーズのオードブルディッシュ(←とても使いやすい万能サイズです!)や、図柄の中に中国伝来のおめでたい「象徴」が描かれている「ブルーオニオン」プレート、憧れのミニサイズの陶画も今回のSALEアイテムとなっています。
秋の夜長を楽しみながらたくさんのアイテムをご覧くださいね。
商品やギフト包装についても分からないことがございましたらお気軽にお問い合わせください。お待ちしております♪
from 店長 安藤

