![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137226512/rectangle_large_type_2_f0fe62a9130af7c0abed5aba8c46eb6d.jpeg?width=1200)
4/14 米国株全面大幅安 ハイテクに売り
![](https://assets.st-note.com/img/1713060506472-uYn3WT4Hqu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713061230557-P4blLTXATc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713061241554-9voAgRLsuN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713061250670-VV4kdXeKXn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713061260196-R77sZGMcNo.png?width=1200)
4月12日の米国株値動きです。
12日は全指数と多くのセクターで大幅に下落していました。最近大きく上下する日が続いているのでその流れで大きく下落していたのでしょうか?12日の経済指数関連の発表では、ミシガンインフレ指数関連とミシガン消費者指数関連の発表がありましたが、それだけの影響ではない感じがします。
指数では全指数大きく下落していましたが、特にラッセルが大幅に下落していました。各セクターでは、ARKKや半導体関連が3%以上も大幅に下落しており、ハイテク関連に売りが集まっていたようです。他にも、航空関連や自動運転、クリーンエネルギーなど多くの分野で大きく下落していました。
VIXは市場と逆相関し大幅に上昇していました。VIXが17を超えるのも久しぶりな感じがします。また、ブラジルETFは大きく下落しており、中国ハイテクETFは4%以上も暴落していました。