![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098842/rectangle_large_type_2_eee9b71c0788a14c1b8bc0dc90048906.png?width=1200)
【大阪大学eラーニング/タイ語】1,2課おさらい
大阪大学eラーニングコースの1,2課のおさらいとして、ChatGPTに出てきた例文を全部入れて、似た文を作ってくれと頼んだ。
指示が曖昧で、未習の単語がいっぱい入った文を作ってくれた。
しかも、「タイ語+日本語」のセットで。
反省。
「その語彙と文法だけを使って、タイ語だけで文作ってほしい」と依頼。
25文作ってくれた。
1.คุณชื่อสมชายใช่ไหม
2.ฉันชื่อเล็กค่ะ
3.เขาชื่ออะไรครับ
4.ผมไม่มีเพื่อนครับ
5.เขาทานข้าวไหม
6.คุณทาน(กิน)อะไรครับ
7.เขาไม่กินกาแฟครับ
8.ภาษาไทยไม่ยากค่ะ
9.ภาษาญี่ปุ่นยากไหม
10.สมชายชอบอาหารไทย
11.คุณเรียนภาษาอะไรครับ
12.ฉันเรียนภาษาญี่ปุ่นค่ะ
13.คุณสมหญิงเรียนภาษาไทยไหม
14.ทาโร่เรียนอะไรครับ
15.คุณไปเมืองไทยไหม
16.สมชายไปญี่ปุ่นครับ
17.คุณทานข้าวหรือยังครับ
18.ฉันชอบอาหารญี่ปุ่นค่ะ
19.ภาษาจีนไม่ง่ายครับ
20.คุณมาจากไหนครับ
21.ฉันมาจากญี่ปุ่นค่ะ
22.สมชายเป็นคนญี่ปุ่นครับ
23.ทาโร่ชอบภาษาไทยครับ
24.คุณเป็นคนเกาหลีใช่ไหม
25.เธอเรียนภาษาอังกฤษหรือเปล่า
これを音読さんに入れて、読み上げてもらい、ヒアリング練習した。
速度0.6だけど、まあおおよそいい感じで分かる。
全部わかる!じゃないので、いい練習になる。
需要ないと思うけど、一応音声もアップしておきますw
あ、タイ文字読む練習してる人とかはいるかも?
そのあと、日本語の訳文をGPTくんに頼んだ。
解答!
1.คุณชื่อสมชายใช่ไหม あなたはソムチャイですか?
2.ฉันชื่อเล็กค่ะ 私の名前はレックです。
3.เขาชื่ออะไรครับ 彼の名前は何ですか?
4.ผมไม่มีเพื่อนครับ 私には友達がいません。
5.เขาทานข้าวไหม 彼はご飯を食べますか?
6.คุณทาน(กิน)อะไรครับ あなたは何を食べますか?
7.เขาไม่กินกาแฟครับ 彼はコーヒーを飲みません。
8.ภาษาไทยไม่ยากค่ะ タイ語は難しくないです。
9.ภาษาญี่ปุ่นยากไหม 日本語は難しいですか?
10.สมชายชอบอาหารไทย ソムチャイはタイ料理が好きです。
11.คุณเรียนภาษาอะไรครับ あなたは何語を勉強していますか?
12.ฉันเรียนภาษาญี่ปุ่นค่ะ 私は日本語を勉強しています。
13.คุณสมหญิงเรียนภาษาไทยไหม ソムヤイさんはタイ語を勉強していますか?
14.ทาโร่เรียนอะไรครับ 太郎さんは何を勉強していますか?
15.คุณไปเมืองไทยไหม あなたはタイに行きますか?
16.สมชายไปญี่ปุ่นครับ ソムチャイは日本に行きます。
17.คุณทานข้าวหรือยังครับ あなたはもうご飯を食べましたか?
18.ฉันชอบอาหารญี่ปุ่นค่ะ 私は日本料理が好きです。
19.ภาษาจีนไม่ง่ายครับ 中国語は簡単ではありません。
20.คุณมาจากไหนครับ あなたはどこから来ましたか?
21.ฉันมาจากญี่ปุ่นค่ะ 私は日本から来ました。
22.สมชายเป็นคนญี่ปุ่นครับ ソムチャイは日本人です。
23.ทาโร่ชอบภาษาไทยครับ 太郎さんはタイ語が好きです。
24.คุณเป็นคนเกาหลีใช่ไหม あなたは韓国人ですか?
25.เธอเรียนภาษาอังกฤษหรือเปล่า 彼女は英語を勉強していますか?
しれっと韓国とか未習入ってるし!
「私には友達はいません」「ソムチャイは日本人です」とか、面白い文もあってなかなかよかった。
「何語」とかね!
3課の学習が終わったら、また追加してみよう。
AさんとBさんの会話にしてとか、全部質問にしてとか、指定のバリエーションをしたら、もっと楽しいかも。
アイキャッチで阪大に敬意を表して、阪大の写真をいれたかったけど、検索ではなかったので、大阪つながりで大阪城。
この超充実した多言語無料eラーニングコースが謎だったんだけど、大阪外国語大学と阪大が合併したかららしい。
ありがとうございます。
引き続きお世話になります。