夫と義母-1
いまだに息子が万博記念公園の移動動物園を忘れられないでいる。
ご紹介いただきました😊
夫と義母-1
ものものしいタイトル…。
いや、なぜこれが、「ものものしい」のか?
私は、フィクションで語られるような「嫁姑問題」とは幸いなことに縁が無かったと思うんですけど、久しぶりに腹立つ事があったので、それを書きます。
お暇な方は、お目汚しをお許しください。
ことの始まりは、義父の誕生日祝い。
三年前に食道がんで大きな手術を経てからも矍鑠としている。
それでもいつまで元気か分からないから、S県のホテルで土日に一泊、豪勢にお祝いしたい(費用は義父母が持つから)、ということでした。
私は日々仕事や家事・育児をがんばるうちに、ホテルの予約やら何やら段取りが決まっていて、当日を迎えさんてお呼ばれ?のような形でS県に向かいました。
その前に、S県行きが決まりせっかくなので息子に「船に乗る?(※S県の汽船)」と言うと、「乗る」というから、夫さんに言ったら、土曜日の午前中は時間が無いからうんたらかんたらと、お得意の「歯切れの悪い言い方」をするので、「まあ、どうでもいっか。嫌なら二人で乗れば良いし(※汽船周遊当日券もある)」と思っていたのですが、当日になって分かったのが、地元マラソン・サークルのコーチをするから、夫さんには時間が無いって意味だったんですね。
地元マラソンサークルのコーチっていうのも、息子がまだ乳飲み子のとき、恩師に頼まれたとかで、「良いよね?」って事後承諾してきたもの。
男尊女卑社会に染まってきた男性って、「恩師」や「友人」には義理堅いのがかっこいいと思ってるのに、何かのきっかけで結婚したパートナーには義理も情もなく「女が男の世話をして当たり前」みたいな観念が、根本のところに黒カビみたいに染み付いていて、全然取れなかったりしませんか。
それも、まあ今さらなので、じゃああなたは地元マラソンのコーチして来れば?私は息子と汽船に乗るからって、別行動を取ったんです。
息子と半日遊んだくらいで、「ありがとう」とか労いの言葉はありません。私くらい面の皮が厚くても、毎回・毎回、請求するのは流石に面倒くさいです。
プリンスホテルに現地集合して、食事して一泊して帰って…どうも代金を義兄が立て替えて、当初の「義両親が払う」というのと話が違ってたみたいだから、私は「清算をお願いします」と夫伝で言ったんです。
そうしたら、「その話は後日」ということだったので、夫から聞くと、なんだかごちゃごちゃ言い始めました。
はじめは義母が払うといって聞かなかったけど、それでは義両親の負担が大きい、兄弟三人(義姉、義兄、夫。義姉はイギリス在住で不参加だが、お金だけ出すという意味らしい)で話し合って、ホテル代と食事代で分けることになった。夫が用意したプレゼントは○○円で、ホテル代が△△円、食事代□□円で清算しようと思うけど、もう少し待っておいて、義兄が私の意見も聞きたいから、伝えておいてくれ
と、言われたらしいです。
意見なんか、無いが?
私は自分と息子が幾ら払うべきか知りたいだけだが?
その後すぐに何かのきっかけで喧嘩になり、私が忖度なしに上記のようなことを言うと
「(家族じゃなくて)他人だからね!」と言うんですけど、そうですよね。
本当の家族じゃないんだから、貴重な土日、自腹で何万円もかけて義父母のお祝いを心の底から出来ませんよね。
私の場合、実の両親でも、無理ですから。祝い金何万円か包めと言われた方が、気楽です。
貴重な土日に、実の息子との時間ではなく、自分の楽しみをナチュラルに選択しちゃう人に、「人として冷たい」みたいな事を言われる筋合いだけは無いと思うんです。
なんだったら、私たちの宿泊費と食事代は、夫が出したって全然不自然なところは無いと思いますね。
あくまで共働き、私は自分が柱の一本たる責任があると思うから、払う姿勢を見せているけど、多少のお金のだらしなさも許されるような家族関係に、巻き込まれたくはないんです。
これが昭和初期から中期なら、私みたいな女性は、あり得ないほど生意気で女の風上にも置けぬと謗られていたんでしょうけど。
息子と二人で一緒に遊ぶお金は、全部私が出してるんだし。(請求したこともないけど、夫からお小遣いをもらったこともありません)