見出し画像

これまでの目標達成を再現できるようにnoteの有料マガジンで定期的に言語化をしようと思う

概要

こんにちは

ベトナムでの生活を始めてから、いくつかの目標を掲げ、それを達成するために日々奮闘してきました。3年前にぼんやりと描いた目標を、ついに達成することができ、とても嬉しい気持ちです。

これまで26年間生きてきて、いくつかのタイミングで中長期の目標設定をして、達成できたこともあれば、達成できなかったこともあります。

過去の経験を今後の人生でも再現可能なものにするために、noteにまとめ、あわよくば高校生や大学生へ届けたいと思い、noteの有料マガジンに挑戦してみることにしました。

なぜやりたいか、どうやってやりたいか、なにをしたいか

高校生や大学生、特に昔からの自分の中のテーマであり、過去の自分と重なる「なにかに挑戦したいけど、どうすればいいわからない方」向けになにか価値を届けることができればいいなという思いがあり、できるだけ再現性を意識した記事を書いて残しておきたい。

単なる成功談やなんか上から目線の偉そうな感じではなく、失敗や挫折を繰り返したリアルな内容をもとに、役に立てて欲しいことを書きたい。

月に1度くらいのペースで、安定してなにかしらの経験を文字にして、誰かしらの役に立って欲しい。だんだん記事を書くことになれてきたら、月に数記事書いたり、悩んでいる方の相談に乗るみたいなこともしてみたい。

今は、この飽き性の私が、このシリーズを継続させることに集中してみたい

プロフィール、私はどんな人なのか

なにか成し遂げたとか、そんなたいそうなことはありません。

自分がやりたいかもしれないこと、気になることを少しずつ同時にいろいろやって、めっちゃ楽しくなってきたらそれに集中して全力でやってみて、全力な中でも同時に興味の種は巻き続けておいて、疲れちゃって苦しくなって気たら全部やめて、、、を数ヶ月単位、数年単位で繰り返して、自分の心を大事にしながら、幸せを優先にして、日々生きています。

とはいっても、分かりやすい筋書きというか、これまでの経緯があると信用が増すと思います。

中学生 :
東京都練馬区で、小さい規模のサッカー部の部長として毎日やりつつ、勉強もそれなりにガリガリやっていて、スポーツと勉強しかしていなかった毎日でした。

高校生 :
変わらずサッカーは続けていましたが、同期の中で唯一自分だけ1度もトップチームとして試合に出れず、中学生の時とのギャップから心が折れて、2年生の秋に、受験を大義にして退部した。ほとんど初めて、普通じゃない選択 ( 退部 ) 、逃げを経験、逃げたら逃げたなりの世界があることを知った。
理系私立大学だけを目指して3科目で勉強していたが、社会と国語も苦手なわけじゃなかったので、1-2ヶ月前に国立大 ( 5教科7科目 ) も受けてみることにしたら、私立は壊滅的だったけど、地方の国立大なら受験できそうな範囲に滑り込んだ。この経験から、すべてのできる限りの可能性を検討して、諦めないでとりあえずやってみると人生が開けることがあると知った。

大学生 : 
山形という良くわからない土地に知り合いが誰もいない環境で0からスタートだった。東京という情報や機会に恵まれた環境へ進学した中高の同級生に再会した時に、絶対に負けたくない(誰かと競っていたわけではないし、勝ち負けの基準もないが ) という気持ちで、とにかくいろいろなことに挑戦することにした。
結果としては、名前が掲載されたのは、ローカル新聞電子版、大学の広報誌、市の広報誌、Yahoo! News。あとは学生団体したり、登壇依頼されたり 、インタビューされたり、動画制作事業で起業してみたり、最後は卒業研究で学科優秀賞を取ったりなど、いろいろできました。
いわゆる意識高い系ってやつでした。就職したい企業にも就職できました。

社会人:
学生の時はあんなに自信満々だったのに、全然客前で話せないし、自信を持って仕事ができなかったり、そりゃーまー、理想と現実とのギャップがすごく、ただ毎日頑張るのみな毎日。 仕事に少し慣れた頃の生成AI ブームが始まる少し前から、学生時代にやっていた自然言語処理について社内でアピールをしていたら、生成AIブームが始まって、いい感じに波に乗れて、AI領域が得意なPMというキャリアパスに乗れそうなので、乗れるように、いろいろ挑戦している最中。 特にカリカリガツガツというよりかは、毎日が平穏で幸せに生きていければいいかなー。今後もそうであるために、会社員以外の収入を作る種まきをしないとなー。と思って試行錯誤をしています。

長くなってしまいましたが、こんな感じの人です。今後の記事で深ぼれたらいいと思います。

モチベーション

発信をなにかしらして収益を得るという、これまで10年以上試していて、未だに達成できていないが、諦めていないことで、長期目標の1つです。

また、「なにかに挑戦したいけど、どうすればいいわからない方」向けの発信というのは、大学生時代に何度か取り組もうと思い、何度も挑戦したのですが、自分もまだ大学生ということもあり、同じ立場、同じ目線から、どうしても偉そうになってしまったり、自分だって上手くいっているかわからないのに、少し下の同じ大学生にアドバイスなんてことができなくなり、なんだか苦しくなってしまい、そういうことはやらないで自分の人生のために集中して時間を使おうと思い、そのときは一旦そのような考えを捨てました。

社会人3年目になったので、まだ自分の行いや道が正しいとは言えないけれど、さすがに大学生に対しては自信を持ってなにかしら伝えられることがあるかなと思いました。

そして、再現性を意識して過去の記憶を掘り起こす作業は、私の今後の目標達成や、仕事で困った時に役に立つと思いました。

2022年9月ごろになんとなく建てた目標は、2024年9月に達成をしました。これまでの私の傾向を考えると、達成後の1年くらいは目標もなくやりたいことをいろいろ試し、最終的に3年後どうなっていたいかが自然と定まっていき、ぼんやり目標に向かっていつの間にか走っているみたいな、なんかそういう感じです。 

つまり、いまは中期でやりたいことも特になく、手探りの状態なので、この取り組みを継続すれば、またやりたいことが見つかるかなー、といったところです。

やらないこと、やりたくないこと

有料記事の冒頭の無料部分に、長々とたらたらと、購入を促すような文章を書いている有料記事が嫌いなので、すべてこの記事で説明をして、有料記事では本編にすぐに入りたい。そういう感じで書いていきます。

AIに助けてもらいながら本業に支障なく

AIに私の過去のnoteの特徴をうまく使ってもらいながら、ほとんど自動で書いてくれるようにできないかなーと模索しています。会社へのバイク通勤は片道40分もあり、暇なので、運転しながらマイクにはしなければ大体原稿ができているみたいな仕組みを作りたいものです。

最後に

いつもnoteを読んでいただき、ありがとうございます。いつも通りの「等身大で、内省感のある記事」は無料記事として、引き続き自由に好き勝手に続けていこうと思いますので、よろしくお願いします。

恥ずかしいですが、noteに記録している範囲で、目標を達成したタイミングで、これまで3度noteを書いてきましたので、もし興味がありましたら、ご覧ください。

記録に残していたこれまでの経緯
目標設定をした年 → 達成をした年 : 達成をした頃に書いたnote
2017年 → 2020年 : https://note.com/nihei1206/n/n3eeaa2a6cdd4
2018年 → 2021年 : https://note.com/nihei1206/n/n54a9010219b8
2022年 → 2024年 : https://note.com/nihei1206/n/n5d1be7db2b46 

このnoteを最後に、有料マガジンが1ヶ月経っても公開されなかったら、この長期目標は一旦また4回目の延期、4回目の挑戦失敗になったということで、笑 他の優先度高いやりたいことが見つかったと思っていてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?