2019年12月中国語1対1勉強相談(4名限定)
2019年12月の「中国語1対1勉強相談」のお知らせです。
日々メールの質問に返信していると「会って話した方が早い」と思うこともよくあります。
インターネットの利点もあります。インターネットは場所と時間を超えることができます。
会う利点は感覚をインストールできることです。しかしデメリットは場所と時間が限定されること。
場所と時間が限定されるのはしょうが無いと割り切り、会うメリットに焦点を当てて相談に乗ることにしました。教えることはわたしの楽しみでもあるんです。サイトやメルマガで勉強方法に共感した人はぜひ相談ください。勉強が加速するはずです。
料金と対象者
料金:無料
対象:感覚刺激中国語の受講者
4名限定!中国語1対1勉強相談の日程
2019年
12月8日(日)9:00~9:45
12月8日(日)11:00~11:45
12月8日(日)13:00~13:45
12月8日(日)15:00~15:45
noteニックネームはnoteのアカウント設定で確認してください。
募集スケジュール
①12月2日(月)21:00に募集締切
②12月3日(火)21:00までに対面者に返信
下記に「場所」と「日程」を応募画面にアップしています。会って中国語勉強の話を聞きたい人はまずは「note感覚刺激中国語」をチェックしてください。
感覚刺激中国語を対象者にしている理由
なぜnote感覚刺激中国語を対象者にしているのかというと「これから学ぶ人も金銭的負担が少ない」「感覚刺激中国語は上達と習慣のエキスが詰まっている」からです。
もちろん会ったときに「上達実感中国語」や「習慣デザイン中国語」のことを質問してもOKです。
応募の際に「質問」を書いてもらいます。質問は箇条書きで最大30個までOKです。質問は多い方が何で悩んでいるかわかるのでなるべく多く書いてください。
先着順ではありませんが応募が多い場合はコメントを読んで選びます。
開催場所詳細はこちら>>
サポート投げ銭はいりません!そのかわりnoteやSNSで無料でできる「スキ」「いいね!」「シェア」をしていただけるとうれしいです。