見出し画像

不登校ちゃんを探した時に祈ったら叶ったこと

昨日ね、夕方スーパーで安くて美味しいワインを、集中して選んでたら

お友達のママからのLINEが入りました。

見た瞬間、中身は読んでないけど良くないことだとわかって、鳥肌がたった。

内容は、中2の絶賛不登校中のお友達がいなくなったって。

行くわけない散歩に行くって言って携帯をおいて出かけてる。

まだ1時間ぐらいなんだけど、嫌な予感がする。

娘に連絡がなかったか、何か言ってなかったかって。

娘は習い事中で、この日は一日私の横でワークを一緒にやっていたから、多分今日は喋ってないのだけど

もう私も嫌な予感でいっぱいになりました。

田舎だからさ、行くとこなんてそんなにない。

良くないことを考えたとしても、選択肢はあまりない。

だからきっと大丈夫、なのだけど もう買い物そっちのけで

私も探し始めました。

車をゆっくり走らせて、

こっちの公園はお祭りやってるから行かないよね。
だったらどこへ行く?

予測しながら目を皿のようにして探します。

見つからなくて家に着いてしまったけど

まずここで願掛けをしました。

冷蔵庫にワインを入れる時に
「絶対に無事を確認して美味しくワインを飲む」
ってブツブツ唱える

気になってしょうがないから近所を歩き始めました。

こんな時どうする? 私に何ができる?

近所の座れそうなところをぐるぐる探し回って

途中から彼女に届けとにかく祈り始めました。

無事でいてほしい

してほしいことがあったら、なんでもしてあげるよ

気持ちわかるよ

家出するならウチにおいでよ

一部屋空いてるから、別にいつでも泊まっていいんよ

途中、ママからもLINEが入ったから、
私も探してる旨を伝えて、わかる情報をシェアしてもらって、さらに探す。

探しながら、今度は角度を変えて願い始めます。

雨が降りそうだったから
「雨降れ!」
だって外にいづらくなるから。
そうしたら屋根のある場所に行くはず。

娘を習い事へ迎えに行く時間になったから、家に帰らなきゃと思いつつ

最後ここ回ってからと歩いてたら

雨が降ってきた!!

夫から連絡が来て、娘の迎えは行ってくれるって。

私も走って家に戻って、今度はちょっと遠目のスーパーのフードコートを回ろうと決めた。

出発したその時にLINEが来て

お家に帰ってきたって😭

良かった、本当に良かった。

私がその夜ワイン2本開ける勢いで、飲んだくれた事は言うまでもありません。

いつも携帯置きっぱなこともあって、1000歩ぐらいしか行かない私のヘルスケアが

5000歩分、祈った 笑

でも無事でいてくれて良かった。

無事でいてくれるなら、苦しいとこから少しでも抜けてくれるなら

おばちゃんの祈りも意味がある。

この思いはちゃんと子供達を守る。

神様、雨を降らせてくれてありがとう!



いいなと思ったら応援しよう!